![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:255 総数:766499 |
令和元年10月3日(木) 合唱練習
令和元年10月2日(水)三者懇談会2日目
本日は三者懇談会2日目です。
3年生は進路に向けてしっかりと、話し合いをしていました。
令和元年10月1日(火)合唱練習
各クラス合唱練習に力が入っています。
令和元年10月1日(火)三者懇談会1日目
本日は三者懇談会がありました。どのクラスも前期の振り返りと後期に向けての話をしていました。
令和元年9月30日(月)教科会授業研(英語)
教科会授業研がありました。
難しい内容でしたが,生徒たちは頑張って取り組んで今した。
令和元年9月29日(日)県総体(卓球部)
吉島中学校の生徒が個人戦で見事3位に入賞しました。 令和元年9月28日(土)2年生PTC
2年生のPTCがありました。
今年は崇徳高等学校グリークラブの演奏を鑑賞しました。 高校生の迫力ある合唱を聴きました。 本校の卒業生を紹介してくださったり,本校の校歌を素敵なアレンジで歌ってくださいました。 文化祭の合唱練習をしている2年生にとって,いい刺激になったのと思います。 グリークラブのみなさん,ありがとうございました。
令和元年9月27日(金)部活動の様子
吹奏楽部が廊下で練習していました。
文化祭で披露する曲です。演奏しながら動きもあるようです。 本番当日が楽しみです。
令和元年9月27日(金)文化祭展示の部準備
放課後,月曜日から始まる展示の部の準備を行いました。
展示期間は9月30日(月)〜10月15日(火)9:00〜16:00です。 お時間が許される方は,是非お越しください。
令和元年9月27日(金)1年生学年合唱練習
1年生は3回目の学年練習を行いました。
今日は3回歌いましたが、歌う度にどんどん声が出るようになっていました。 本番の日が楽しみです。
令和元年9月27日(金)授業の様子
登場人物について,ホワイトボードに書いてまとめていました。 令和元年9月27日(金)授業の様子
言数の授業です。
コンビニの24時間営業について,自分の考えをグループの中で出し合っています。
令和元年9月27日(金)授業の様子
数学の授業では,9月のミニテストをしていました。問題に真剣に取り組んでいます。
社会の授業では,グループ内で意見を出し合っていました。
令和元年9月27日(金)くすの葉の授業の様子
あともう少しで完成です。 令和元年9月26日(木)授業の様子
くすの葉学級の授業の様子です。
文化祭であるくすの葉学級の出し物の練習をしています。
令和元年9月26日(木)学年練習の様子
今日の暮会時に3年生は学年練習を行いました。
前回より大きな声が出ていたので文化祭の日が楽しみです。
令和元年9月26日(木) 合唱練習
令和元年9月25日(水)授業の様子
技術の授業の様子です。
金属の板使って,キーホルダーを作成しています。
令和元年9月25日(水)一年学年練習
1年生が文化祭に向けて学年合唱の練習を頑張っています。
パートリーダー長からアドバイスをもらいながら細かい所も練習をしていました。
令和元年9月25日(水)登校の様子
今朝の登校の様子です。
朝が寒くなり、長袖の生徒も増え始めました。
|
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |