最新更新日:2025/07/18
本日:count up27
昨日:19
総数:359739
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

プレゼンテーション練習

5年生は今年、パナソニック教育財団のプレゼンテーションコンクールに応募しました。きょうも、日本の文化について調べたことをプレゼンテーションするための準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

教室プリンター活用

 教科書をカラーコピーしてつなぎ合わせて、黒板に掲示して説明します。もちろんデジタル教科書も活用します。「児童の手元にあるものと同じものを掲示する」。当たり前ですが、分かりやすさにつながります。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化の祭典出演ー直前練習 12月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 藤の木小学校では、毎年5年生が文化の祭典 音楽の部に参加します。体育館で直前練習を行い、バスに乗って会場に向かいます。
 歩きながら歌ったり、どのような思いで参加するか話し合ったりして、心も体も温めて、出発しました。きっと、いいパフォーマンスをすることでしょう。

Do スポーツ(5.6年生) 12/3 (火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は5、6年生を対象にDoスポーツが行われました。サンフレッチェ広島FCのコーチ4名の皆様が講師に来てくださり、3時間目は5年生、4時間目に6年生に指導いただきました。「君は五ェ門、銭形、君は不二子、君は、ルパン3世。 五ェ門が鬼で他の人はルパンを守ってください。」と楽しいゲームや「ボールをける時、左足を一歩前に出す練習をしてください。」と、わかりやすいコツを教えていただき、とても子どもたちは楽しそうに学習をしていました。1時間をあっという間に終えました。いろいろとご指導いただき本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 時数確保4(3年-6年6時間授業) マイエプロンウィーク(ー20日まで)
12/17 ロング昼休憩 キーボード選手権(大休憩)
12/19 個人懇談会(希望者) 落とし物展示
12/20 ふれあい相談日
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545