![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:303 総数:919748 |
1年 喫煙防止教育
11月12日(火)
学校薬剤師の宮本先生にお越しいただき、1年生は喫煙のもたらす悪影響等について学習を行いました。たばこの影響で肺が変色する写真を見て、生徒は喫煙の怖さを実感していました。 ![]() ![]() 全校朝会
11月12日(火)
全校朝会を行いました。大会表彰がありました。 大会表彰 新人大会:陸上競技 一部男子100m1位、棒高跳び2位・4位、総合5位:一部女子800m8位、400mR5位、砲丸投8位,第31回OHK杯争奪フィギュアスケート大会(女子)優勝 その後、給食の準備がスムーズに行われているクラスについて、様々な工夫や改善点等の紹介がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 長距離走
11月11日(月)
3年生の保健体育の授業では、冬恒例の長距離走に取り組んでいます。長く走り続けることは大変ですが、応援の声に励まされながら頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペン立てづくり
11月11日(月)
1年生は技術の授業で木材加工の学習をしています。木材でペン立てを製作しています。木を切り、釘を打ち、完成に向けて一生懸命取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブックカバー
11月11日(月)
1年生は家庭科の授業でブックカバーを製作しています。アイロンを使って接着芯をつける作業をしました。やけどをしないように気をつけながら、協力して作業に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化の秋
11月9日(土)
文化の秋です。吹奏楽部と演劇部が活躍をしました。吹奏楽部は「さとうふれあいまつり」に参加し、オープニングのステージを飾りました。また、演劇部は、第13回文化の祭典演劇部門に参加しました。 ![]() ![]() 中間テスト 2日目
11月8日(金)
中間テストの2日目でした。最後の2教科に一生懸命取り組みました。写真は1年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中間テスト1日目2
11月7日(木)
2年生のテストの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中間テスト1日目
11月7日(木)
中間テストの1日目が行われました。これまでの学習してきた成果を発揮しようと集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業(市中研)
11月6日(水)
市中研の理科部会で授業を公開しました。生徒は、多くの先生方に囲まれて、普段より緊張していましたが、協力して学習に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2
11月6日(水)
1年生の授業の様子です。写真上:家庭、写真下:数学 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
11月6日(水)
1年生の授業の様子です。明日から始まる中間試験に向けて、集中して取り組んでいます。写真上:数学、写真中・下:国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 質問教室
11月5日(火)
試験週間です。放課後、質問教室を開きました。自主的に勉強したい人や先生に質問したい人が残り、学習に取り組みました。写真は2年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
10月31日(木)
試験週間になりました。授業も集中して取り組んでいます。写真は2年生の英語・社会・国語の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中連携教育研究会
10月29日(火)
小中連携教育研究会の公開授業を行いました。城南中学校区の小・中学校が連携して、「基礎学力の向上」をテーマとした研究授業を城南中学校・緑井小学校・川内小学校で実施しました。本校では、1年の国語、2年の美術の授業を公開しました。生徒達は、緊張しながらも一生懸命取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3
10月29日(火)
1年生の国語の様子です。後期から1クラスを2つに分け、少人数での授業を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2
10月29日(火)
3年生の授業の様子です。写真上:美術(勾玉を作っています)、写真中:国語、写真下社会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
10月29日(火)
文化祭が終わり、生徒達は次の中間テストに向けて頑張っています。写真は、3年生の授業の様子です。意欲的に取り組んでいます。写真上:英語、写真中:数学、写真下:数学 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 4
10月25日(金)
ステージ発表の部です。写真は学年合唱の様子です。1年生はいつもより緊張した様子でした。2年生は迫力のある歌声を披露しました。3年生は気迫のこもった歌声で素晴らしい合唱を披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 3
10月25日(金)
展示の部の続きです。写真上:科学技術部の作品です。写真中:園芸部の活動報告、野菜や花の苗・種の配付もありました。写真下:美術部の作品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |