![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:64 総数:186716 |
業務共同作業(12月4日(水))
共同作業2日目。今日はテニスコートから体育館までの植栽刈り込みです。春には桜のピンクと植栽の緑のコントラストが美しい絶景ポイントです。
![]() ![]() ![]() ![]() 業務共同作業(12月3日(火))
白木中学校では、タマツゲやカイヅカイブキ等の植栽があちらこちらに列を連ね、美しい景観を作り出しています。これは、白木町内5校の業務ブロックチームで、協力しながら作業を進めていただいているおかげです。どの植栽も丁寧に刈り込まれ、春の芽吹きを待っています。手つかずの自然も美しいですが、人の手が加わった植栽は、さらに美しさが増します。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙リハーサル(12月4日(水))
明日は、生徒会選挙です。今日の放課後には明日の選挙にむけてリハーサルを行いました。立候補者・推薦者のみなさんはしっかり自分の思いを伝えてください。
また、生徒のみなさんは、立候補者・推薦者の演説をしっかりと聴いて投票に臨みましょう。 ![]() ![]() 薬物乱用防止教室(12月4日(水))
学校薬剤師の灘岡先生にお越しいただきました。今年は、アルコールの害について教えていただきました。お話を聞き、未成年がアルコール飲料を飲むと成人より脳への大きいことなど分かりました。
また、パッチテスト(簡易検査)を行いアルコールの分解能力を調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピースデー(12月4日(水))
今日は、「ピースデー」でした。風は少し寒かったですが、太陽の光の下、元気よく体を動かしていつもより少し長い昼休みを楽しんでいました。
図書室でも窓から入る暖かい光を浴びながら読書にいそしんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() JASMINカレンダー(12月2日〜8日)
今週は「JASMINカレンダー」の取り組みをしています。昨日、今日と起床時刻は守れているでしょうか。カード(写真)に取組の記録を毎日書くようになっています。一緒に読書する時間をつくるなど、ご協力をお願いします。
また、「10オフ運動冬の強化週間」でもあります。安易な使用で事件に巻き込まれるニュースもありました。9時以降は通信をしない。10時には電源を切る。この機会に、SNSの使用方法をについて家族で確認をしてください。 ![]() ![]() 試験取り組み(12月2日(月))
1/2年生の後期中間試験が先週末で終わりました。目標学習時間を決めて、意欲的に取り組むことができました。また、2学年では「得意科目」「不得意科目」に分けて勉強法を紹介し合い、学習意欲を高めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |