最新更新日:2025/08/07
本日:count up41
昨日:91
総数:648737
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図画工作科の学習では、いろいろな色の紙を透明な袋に入れ、袋の形を組み合わせて作品をつくりました。素敵な作品ができあがりました。

ひまわり学級の様子

画像1 画像1
ひまわり学級の子どもたちが、4月から7月までの振り返りをしています。夏休み明けから、子どもたちが活躍するのを楽しみにしています。

学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、グループで出し物を発表したり、みんなでゲームをしたりして、楽しく過ごしました。たくさんの工夫が見られました。

学級活動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、お楽しみ会をしています。ゲームなどをして、楽しい時間を過ごすことができました。

学級活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、運動場で学級のみんなで決めたことをしました。楽しく活動することができました。

ひろしま平和ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、ひろしま平和ノートを使って、学習をしています。戦争中の生活の様子や現在の様子から、人々の願いや伝えたいことを考えました。

教室の修繕

画像1 画像1
理科室の机の修繕をしてくださっています。子どもたちが、安全に学習できます。

学級活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、お楽しみ会をしました。みんなでゲームをして、とても楽しく過ごすことができました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前の朝会がありました。きまりを守り、健康・安全に気をつけて、楽しい夏休みにしてほしいと思います。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から、夏休みとなります。保護者の皆様、地域の皆様には、いつも温かく見守り支えていただきまして、ありがとうございます。今後ともご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

個人懇談 〜ありがとうございました〜

中間個人懇談が行われました。短い時間でしたが、お子さんの学校での様子や夏期休業中の過ごし方などについてお話することができました。お忙しい中にもかかわらず、ご来校いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、総合的な学習の時間にポスターを作成するために話し合いをしています。低学年にも分かりやすいポスターができるといいですね。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生があまりのあるわり算の学習をしています。23個のケーキを4個入りの箱に入れるとき、必要な箱の数について考えています。5あまり3ではなさそうです。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、作品の鑑賞をしています。ビー玉の転がる道を考えながら、時間をかけて仕上げました。子どもたちの創意工夫に驚かされます。

大休憩

画像1 画像1
通常より短い大休憩ですが、今日は楽しそうです。金曜日が警報で臨時休業だったため、その日の牛乳を大休憩に提供しました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が作文の学習をしています。友達と交流して、文章を読み合い、感想を伝え合いました。素敵な思い出がたくさんありました。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のクラスでは、時計の学習をしています。プリントで学習を振り返ったり、実際に動かして確認したりしています。

振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のクラスでは、学習の振り返りをしたり、テスト直しに取り組んだりしています。

算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のクラスでは、明日のテストに備えて、復習と振り返りプリントに取り組んでいます。

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
19日22日が警報で臨時休業だったため、5日ぶりにクラスに子どもたちの元気な姿が見られます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 修学旅行1日目(6年 姫路城・海遊館) 2年校外学習(ヌマジ交通科学館9:00〜14:00)
11/29 修学旅行2日目(6年 USJ) 下校指導
12/1 PTAコーラス交換会(広島市立大学講堂)
12/2 登校班班長会(昼)
12/3 ランニングタイム(8:25〜8:35) 全校参観(5校時) PTA講演会(6校時) SC来校日 学校協力者会議

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401