最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:41
総数:209549
ようこそ 安東小学校ホームページへ

緑井浄水場見学に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気にも恵まれ,4年生初めての社会科見学に行きました。
今日の見学を通して,川から取水された水が,どのようにして安全でおいしい水になるのかということを学ぶことができました。
このおいしい水がいつまでもわたしたちに届くように,水を大切に使い,自然を守っていきたいと思いました。

初めての給食

小学校初めての給食が
始まりました。

6年生が準備をしてくれて
おいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月11日(木),5年生第1回目の学年集会を行いました。高学年の仲間入りをし,希望に胸を膨らませる子どもたちに,担任から「1年間の見通し」「各教科の学習」「初めての委員会活動」「野外活動」などについてパワーポイントで示し,学年のテーマ「輪・話・Ha!」について話をしました。このテーマには,みんなで手を取り合い,対話を大切にして1年間を思いっきり楽しもうという願いを込めています。最後にサプライズとして,この日までに作曲した「輪・話・Ha!ソング」を披露し,早速5年生全員で歌ってみました。どの子もすぐに歌えるようになり,楽しそうでした。学年に一体感が生まれ,1年間がとても楽しみになる集会となりました。

ピカピカの1年生が入学しました!!

 4月10日(水),保護者の方とともに,新入生がやってきました。
 受付を済ませると,6年生が優しく教室まで連れて行ってくれました。
 10時30分から行われた入学式では,校長先生のお話や6年生のお迎えの言葉や歌を一生懸命聞くことができました。
 今日から安東っ子の仲間入りをした89名の1年生。お子さまだけでなく保護者の方も,心配なことや分からないことがありましたら,遠慮なく教職員にお尋ねください。ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度が始まりました

 平成31年4月9日(火),子どもたちが桜の花びらの舞う坂道を上って登校してきました。そして,新しい組の発表をドキドキしながら見ていました。
 体育館では就任式・始業式を行いました。新しく来られた先生方とともに今年度も「や・す・ひ・が・し」の合言葉のもと,がんばっていきたいと思います。
 保護者・地域の皆様,今年度もどうぞご支援ご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

非常時の登下校について

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629