5年生 野外活動 野外炊飯2
【5年生】 2019-09-01 16:19 up!
5年生 野外活動 野外炊飯1
【5年生】 2019-09-01 15:16 up!
5年生 野外活動 写真撮影
みんなの願いが届き,午後からは雨がやみました!
入所式の前に撮れなかったクラス集合写真をとることができました。
これから野外炊飯です。
【5年生】 2019-09-01 14:02 up!
5年生 野外活動 1日目昼食
班で揃っていただきます。
美味しくいただいています。
【5年生】 2019-09-01 12:18 up!
5年生 野外活動 1日目昼食
レストランで昼食です。バイキングで,どれを食べようか迷い中…
【5年生】 2019-09-01 12:17 up!
5年生 野外活動 入所式
国立江田島青少年交流の家に到着しました。
入所式を済ませたあとは,三日間過ごす部屋へ行き,生活班で準備をします。
【5年生】 2019-09-01 11:12 up!
5年生 野外活動 音戸の瀬戸公園にて休憩
音戸の瀬戸公園でトイレ休憩をとっています。
みんな元気です。
【5年生】 2019-09-01 10:45 up!
5年生 野外活動 バスの中です
バスの中では,オリエンテーションの映像を見たり,子供たちの係を決めたりしながら,目的地に向かっています。
【5年生】 2019-09-01 09:39 up!
5年生 野外活動 バスに乗りました
【5年生】 2019-09-01 09:36 up!
5年生 野外活動 出発
【5年生】 2019-09-01 08:48 up!
5年生 野外活動 出発式
9月1日の朝、5年生は「江田島青少年交流の家」での野外活動に出発しました。
最初に学校で出発式を行いました。溝上教頭先生の話・引率する先生の紹介・児童代表の話などがありました。
雨が降り始めて残念な出発となりましたが、充実した3日間になればと思います。
【5年生】 2019-09-01 08:48 up! *
8月30日 本日の休校について
本日(8月30日)も広島市に大雨警報が出ています。そのため臨時休校としますので,家での過ごし方について御指導よろしくお願いします。
月曜日の時間割については,後ほどメール配信でお知らせします。必ず,確認をお願いします。
なお,本日予定されております6年生保護者対象の「隣接校・行政区域内校選択制」の説明会は,予定通り16時より実施します。
【お知らせ】 2019-08-30 07:28 up!
8月29日 本日の休校について
本日(8月29日)も,広島市に大雨警報が出ていますので,臨時休校とします。
家での過ごし方について御指導よろしくお願いします。
【お知らせ】 2019-08-29 07:50 up!
8月28日 本日の休校について
本日(8月28日)は,4時47分に広島市に大雨警報が発令されました。臨時休業としますので,家での過ごし方について御指導よろしくお願いします。
明日の時間割については,メール配信でお知らせしております。ご確認をお願いします。
【お知らせ】 2019-08-28 13:35 up!
6年生 8月24日 学校をきれいにしました
8月24日朝のPTA環境整備の時間に6年生は運動場や校舎まわりの草抜きを行いました。
【6年生】 2019-08-24 12:12 up!
3年生 校舎の掃除をしました
3年生は、8月24日の環境整備作業の時間に校舎とまわりの掃除をしました。時間いっぱい掃除をやり、きれいにすることができました。
【3年生】 2019-08-24 12:12 up!
2年生 8月24日 運動場の石拾い
8月24日の環境整備の時間に2年生は運動場の石拾いをしました。9月28日の運動会に向けて石をたくさん拾うことができました。
【2年生】 2019-08-24 12:12 up!
1年生 8月24日 運動場の石拾い
8月24日朝の環境整備の時間に2年生と一緒に運動場の石拾いをしました。小学校での初めての運動会に向けてたくさんの石を拾うことができました。
【1年生】 2019-08-24 12:12 up!
8月24日 PTA環境整備
8月24日にPTAの方々と子どもたちで緑井小学校の環境整備を行いました。たくさんの保護者の方や地域の方の協力で学校がきれいになりました。ありがとうございました。
【できごと】 2019-08-24 09:19 up! *
1,2年生の教室の黒板を新しくしました
8月22日に1,2年生の黒板を新しくしました。教室によって古い黒板をはずして新しい黒板に交換したり、そのまま古い黒板の上に新しい黒板を取り付けたりしました。
どの教室も黒板がとてもきれいになりました。
【できごと】 2019-08-23 10:33 up!