最新更新日:2025/08/06
本日:count up34
昨日:61
総数:533418
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

修学旅行1日目 14

画像1画像2
大阪城に到着です。

修学旅行1日目 13

画像1
写真もたくさん撮ってもらっています。

修学旅行1日目 12

画像1画像2
三木サービスエリアです。

学校の中の秋

 朝がめっきり寒くなってきました。でも、今日は、日中の日差しがとても暖かく過ごしやすい一日です。学校の中では、いろいろなところで、秋らしさが感じられています。学校園の一角では、コキヤが紅葉し、緑と赤のコントラストがとてもきれいです。また、大根も土からはみ出すほど大きく、おいしく育っています。
 1年生の教室では、子どもたちが、それぞれの鉢にパンジーの苗とチューリップの球根を植えていました。今からしっかり育てて、来年の4月には、きれいなチューリップの花が咲くといいですね。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 11

画像1画像2
サービスエリアのひとこまです。

修学旅行1日目 10

画像1画像2
福山サービスエリアです。

修学旅行1日目 9

画像1
ありゃ。既に熟睡の人も。

修学旅行1日目 8

画像1画像2
まだ、広島ですが、バスレクが始まりました。すでに盛り上がってます。

修学旅行1日目 7

画像1
ガイドさんの話が始まりました。

修学旅行1日目 6

画像1画像2
バスに乗って出発です。

修学旅行1日目 5

画像1画像2
バス乗車です。

修学旅行1日目 4

画像1画像2
修学旅行リーダーの紹介と決意表明です。

修学旅行1日目 3

画像1画像2
2日間、お世話になるかたへ挨拶をしました。

修学旅行1日目2

画像1
児童もそろいました。
間もなく出発式です。

修学旅行1日目 1

画像1画像2
いよいよ修学旅行です。
児童も早朝にかかわらず,集合してきました。
天気もまずまずです。

3年生 図工

画像1画像2
3年生の「ガリバー」にビックリしました。
本当に「ガリバー」です。
こちらはもう少しかかりそうです。お楽しみに!

5年生 図工

画像1画像2
5年生も完成です!
こちらも素晴らしい作品ができています。

4年生 図工

画像1画像2
校内作品展に向け,どの学年もラストスパートです!
4年生は,素晴らしい自画像が仕上がりつつあります。

いよいよ修学旅行!

画像1
いよいよ明日から,一泊二日で関西方面へ修学旅行に行きます。
目標は,「6年生全員が一丸となって行動し,小学校生活のよい思い出をつくる。」です。
天気もまずまず!よい旅行になることを祈っています。

6年生 修学旅行に向けて

画像1画像2
修学旅行の前日,旅行先に付いて調べたことの発表が間に合いました!
これで準備万端のようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事等
11/20 長縄大会 SC相談日
11/21 クラブ活動 校内作品展(〜12/6)
11/22 子ども安全の日 授業参観(全学年・道徳参観)
11/24 中区子ども会文化祭
11/26 音楽朝会

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

学校教育計画

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255