最新更新日:2025/08/07
本日:count up12
昨日:91
総数:648708
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽科の様子です。『♪茶つみ』や『♪うさぎ』など日本の唱歌をきれいな音色で演奏しています。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の書写の様子です。「豊かな心」を書きました。文字の大きさを考えながら、丁寧に書きました。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の図画工作科の様子です。箱の中にいろいろな飾りを並べて、すてきな作品ができています。ご家庭でも材料集めをしていただきまして、ありがとうございます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年3組の書写の様子です。今日は、「竹笛」を書きました。集中して取り組むことができました。

自立活動の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり1組では、「野菜で何ができるかな!」という学習をしています。はがきや紙袋に、野菜を使ってスタンプを押してプレゼントするようです。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の朝です。曇り時々雨の予報となっています。今日も1日元気に過ごしてほしいと思います。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図画工作科では、アルミ針金の特徴を生かして、立体を模型を作ります。ペンチやドライバーを使い、工夫して作成しています。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の図画工作科の様子です。子どもたちは、紙を切って、形から想像したことや思いついたことを絵に表しています。すてきな作品ができそうです。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の図画工作科の様子です。色紙や新聞紙を切り、つなげたり、組み合わせたりして、いろいろな形を考えています。作品ができあがるのが楽しみです。

ひまわり学級の様子

画像1 画像1
ひまわり3組の子どもたちは、国語科の「文の組み立て」について学習しています。文を読み、主語や述語、修飾語について考えました。熱心に取り組んでいます。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の書写の様子です。「大」を書きました。はらいが上手に書けるようになってきました。集中して取り組むことができました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、長なわとびをしています。少しずつ回数が増えてきました。励まし合いながら、続けて取り組んでほしいと思います。

掃除の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の掃除の様子です。さすが5年生です。細かい所まできれいに掃除をしています。頼もしいです。

掃除の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級の掃除の様子です。協力して、一生懸命に取り組んでいます。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の図画工作科の様子です。手づくりの入れ物を作っています。きれいな飾りをつけて、すてきな作品ができています。完成するのが楽しみです。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の書写の様子です。今日は、「大」の清書をしました。前回よりも上手に書けたようです。姿勢に気をつけて、ていねいに書くことができました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、長なわとびに挑戦しています。みんなで声をかけながら、たくさん跳べるように練習しました。

さわやかあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から10月です。朝のさわやかあいさつ運動の日です。地域・保護者の皆様、いつもありがとうございます。子どもたちは安心して登校することができます。今後ともよろしくお願いいたします。

秋の気配

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎の上を流れる雲には、秋の気配を感じます。通学路には、稲穂が豊かに実っています。

委員会活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、委員会の様子を写真撮影していただきました。笑顔で写真に写りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日 安学区町民運動会
11/4 振替休日 安学区町民運動会(予備日)
11/5 ランニングタイム(8:25〜8:35) 諸費振替日 スクールカウンセラー来校日
11/7 ランニングタイム(8:25〜8:35) 委員会(5・6年)
11/9 ふれあいグランドゴルフ大会

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401