就学時健康診断
来年度に入学するお子さんを対象に健康診断を実施しました。
本日は、お忙しい中、ご来校いただきまして、ありがとうございました。
入学を心よりお待ちしております。
【学校生活の様子】 2019-11-01 17:22 up!
11月1日(金) 本日の『就学時健康診断』について
本日、11月1日(金)は、13:10より『就学時健康診断』があります。
来年度入学予定の皆さんの健康診断があります。
お待ちしております。
【学校生活の様子】 2019-11-01 12:30 up!
音楽科の学習
2年生が、体育館で学習発表会の練習をしています。スーホの白い馬を発表します。楽しみにしておいてください。
【2年生】 2019-11-01 12:14 up!
算数科の学習
6年生の算数科では、時速、分速、秒速について学習しています。ツバメが時速70kmで飛ぶとき、3時間後の道のりを求めました。進んで問題に取り組んでいます。
【6年生】 2019-11-01 12:14 up!
算数科の学習
4年生の算数科では、□を使った計算をしています。どのような式にすればよいかを考えながら、集中して取り組んでいます。
【4年生】 2019-11-01 12:13 up!
学級活動の様子
5年生が、野外活動で学んだことをまとめたり、話し合ったりしています。充実した3日間を過ごすことができたようです。
【5年生】 2019-11-01 11:35 up!
広島県一斉防災訓練
今日は、午前10時に広島県一斉防災訓練を行いました。校内の緊急放送を聞いて、机の下に身を隠しました。万が一に備え、自ら身を守ることができるようにしてほしいと思います。
【学校生活の様子】 2019-11-01 11:35 up!
英語の学習
今日の6年生の英語は、ほしい物の名前と数を組み合わせて伝え合う学習でした。英語に親しみながら、楽しく学んでいます。
【6年生】 2019-11-01 11:34 up!
大休憩
長縄大会が昨日で終わったせいか、今日の大休憩は遊具で遊んだり、ドッジボールや鬼ごっこを楽しんだりする子どもたちが多いです。
【学校生活の様子】 2019-11-01 10:40 up!
朝の読書
2年3組の朝の様子です。みんな元気です。教室では、静かに読書をしています。読書の秋です。たくさん本が読めるといいですね。
【2年生】 2019-11-01 10:36 up!
さわやかあいさつ運動
今日から11月です。朝のさわやかあいさつ運動の日です。地域・保護者の皆様、いつもありがとうございます。子どもたちは安心して登校することができます。今後ともよろしくお願いいたします。
【学校生活の様子】 2019-11-01 08:58 up!