最新更新日:2024/06/20
本日:count up32
昨日:191
総数:594288
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

視力検査

画像1 画像1
視力検査をしています。目の健康や健やかな成長のために、姿勢を正しくして、生活できるといいですね。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科では、はじめてミシンを使います。今日は、ミシンの使い方を学習しました。これからエプロン作りをします。楽しみですね。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科では、かけ算の筆算をしています。正しく計算できるように、集中して取り組んでいます。

校外学習 6年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、平和記念公園に出発しました。平和についてしっかり学んでほしいと思います。

朝読書の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の朝読書の様子です。自分の好きな本を読んでいます。本の楽しさやおもしろさを実感し、読書の習慣を身につけてほしいと思います。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝です。今日は、6年生が平和記念公園に行きます。早朝より、見守り活動にご協力いただだきまして、ありがとうございます。

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、道徳で友情について考えています。友達と心が通じ合うためには、お互いをよく理解し、認め合い、励まし合うことが大切なことを学びました。

今日の給食

 今日の献立は「セルフコロッケバーガー、白菜スープ、りんご、牛乳」です。
 今日は、切れ目の入ったパンに、自分でコロッケとキャベツをはさんでバーガーを作ります。みんな、ソースの袋も上手にあけて、おいしそうなコロッケバーガーを作ることができていました。「ずっと楽しみにしてたんだよねー!」「見て!うまく作れた!」と、嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の様子です。身近な動物を大切に世話をすることについて学習しました。動物へのやさしさや思いやりについて考え、進んで発表することができました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語科では、人物の変容を考えながら物語を読んでいます。自分の考えを広げたり深めたりすることができるといいですね。

外国語活動の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の外国語活動の様子です。歌を歌ったり、コミュニケーションをしたりして、楽しく活動しています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数科では、ひき算のひっ算をしています。いろいろな問題に挑戦しています。正しく計算できるようになるといいですね。

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組の道徳では、お世話になった人への感謝の気持ちについて考えました。自分を支えてくださっている方の気持ちを考えながら、行動することができるといいですね。

休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの友達と長なわとびをしています。練習すると回数が少しずつ増えているようです。協力して取り組んでいます。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、施設訪問の準備をしています。子どもたちは、お年寄りとの交流を楽しみにしています。喜んでくださるといいですね。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の書写の様子です。「竹笛」を書きました。前回よりも上手に書けるようになった子がたくさんいました。集中して取り組んでいます。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日です。今日は、朝から雨が降っています。登下校時は、車や自転車に気をつけてほしいと思います。

広島市小学生陸上記録会に向けての練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(土)に行われる広島市小学生陸上記録会に向けて練習が始まっています。よい記録が残せるといいですね。楽しみにしています。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育科では、リレーの学習をしています。バトンをつなぎ、全力で走りました。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の書写の様子です。「竹笛」の清書をしました。手本をよく見て、字形に気をつけながら書きました。集中して取り組むことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 クラブ(4・5・6年) 演劇鑑賞会(低8:45〜10:20・高10:40〜12:15)
10/25 下校指導 ふれあい活動(4年 5・6時間目)
10/26 広島市小学校陸上記録会
10/27 安古市地区老人クラブ連合会運動会
10/28 図書司書来校(〜11/1日)
10/29 児童朝会(図書委員)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401