最新更新日:2025/08/21
本日:count up9
昨日:182
総数:188631
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

修学旅行1日目(14)

味付けは、入れるものによって微妙に違いが出るようです。真剣に作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(13)

明太子づくりに挑戦中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(12)

明太子づくりに挑戦。うれしいお土産になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(11)

いざ、明太子道場(博多)へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(11)

門司港レトロ散策中
画像1 画像1

修学旅行1日目(10)

門司港レトロ散策中
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目(9)

門司港レトロ散策中
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目(8)

関門海峡・門司港風景
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目(7)

門司港レトロ散策
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目(6)

門司港レトロ散策。早速、手にはお土産も。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目(5)

門司港到着。これからクーポン券を持って門司港レトロをグループ別に自由行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目(4)

門司に到着。澄み切った青空です。これから散策がはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目(3)

バスレクで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目(2)

バスはすでに美東サービスエリアを出発し、予定通り門司に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(1日目)1

秋晴れのなか2学年、修学旅行に出発しました。早朝より、見送りいただいた保護者の皆様ありがとうございました。JASMINを合い言葉に、みんな頑張って活動します。HPでは修学旅行の様子を掲載していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年学習会(9月5日(木))

 試験週間に入り、学習会が始まりました。1年生はにとっては中間試験に続き2回目の学習会です。A・B両クラスとも、自分の決めた課題に集中して取り組み、2回目とは思えないすばらしい姿でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行の取組(9月5日(木))

 2学年は、修学旅行へむけての取組をしました。しおりを製本して、みんなが楽しく安全に旅行ができるよう。行程や持ち物、注意事項など確認しました。休校が続き取組日数も少なくなりましたが、当日にむけてしっかり準備をしていきたいと思います。
 持ち帰ったしおりを見て、携行品の準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年市商出前授業(9月5日(木))

 5・6時間目に、広島市立広島商業高等学校の先生に来校していただき、入室の仕方、礼の種類、いすの座り方などの所作を学びました。
 お話を聞くだけでなく、DVDを見たり、実際に体を動かして動作をしながらいろいろなことを学びました。明日からの生活で実行し、自然に振る舞えるよう身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生PTC(8月31日(土))

 1年生PTCを行いました。生徒たちの元気な声に後押しされて、保護者のみなさんも楽しくプレーできたと思います。翌日の筋肉痛は大丈夫でしたか?
 第2期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部市大会(8月31日(土))

 バスケットボール部の市大会2回戦が、中区スポーツセンターでありました。先週の1回戦で勝利し、目標であった「市大会で勝つ」を達成し、この日の試合も、これまでの練習の成果を出し切り戦いました。
 下の写真は、前日の最後の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

シラバス(学習計画案内)

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525