最新更新日:2025/08/02
本日:count up10
昨日:79
総数:532993
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

野外活動10

画像1画像2
センターでの朝食です。ごはんにおみそ汁、魚、きんぴらごぼうと和食のメニューです。子どもたちは、朝から元気いっぱいです。いただきます??







iPhoneから送信

野外活動9

画像1
おはようございます。7時からの朝のつどいです。5年生、みんな元気に二日目を迎えました。今朝はあいにくの雨。天候を見ながら、今日の活動を頑張ります。



iPhoneから送信

喜んでくれました

画像1画像2
喜んで食べてくれました。良かったです。

夜食

画像1画像2
ファイヤーも終わり、夜食です。

フィナーレ

画像1
フィナーレです。

サプライズ2

画像1画像2
児童は大喜びでした。練習してきたかいがありました。

サプライズ1

画像1画像2
今年も先生方のサプライズ演出がありました。

まだまだでした

画像1画像2
まだまだでした。まだ、踊ります。

間もなくフィナーレ

画像1画像2
間もなくフィナーレです。

盛り上がってます

画像1画像2
なかなか写真が上手くとれなくて。でも、盛り上がってます。

盛り上がってきました

画像1画像2
スタンツも始まり、盛り上がってきました。

点火

画像1画像2
火がつきました。

もうすぐです

画像1
ひぐらしのつどいです。

間もなくキャンプファイア

画像1
みんな集合しました。間もなくキャンプファイアです。

野外活動キャンプファイア

画像1
キャンプファイアやります。天気は今のところ持っています。

野外活動応援に来ました

画像1
応援に来ました?まだ食事の後片付けでした。みんな元気です。

野外活動8

画像1画像2
1日目の夕食タイムです。みんなで食べる食事は格別です。今から腹ごしらえをして、夜は、キャンプファイヤーに突入です。







iPhoneから送信

野外活動7

画像1
宿泊棟に入りました。さすが舟入っ子。三か条の教えが生きています。ちゃんと、靴のかかとが揃っています。素晴らしい。



iPhoneから送信

野外活動6

画像1
牧場見学に来ました。
今年は、かわいいひつじ、ウサギ、ニワトリたちが迎えてくれました。
興味のある子は、ひつじのエサやりも体験しました。



iPhoneから送信

野外活動5

画像1画像2
午後からは、各クラスでのスタンツ練習です。
子どもたち同士で、「声出すよ。」「ここで動くよ。」と声を掛け合って練習していました。







iPhoneから送信
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
10/14 体育の日
10/15 後期始業式 6年生・卒業アルバム撮影
10/16 本の読み聞かせ(3年・5年) 代表委員会 歯科検診 SC来校
10/17 保育園交流授業(1年・5年) クラブ活動
10/18 アルミ缶回収
10/20 舟入神社 秋祭り2日目

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

学校教育計画

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255