![]() |
最新更新日:2025/11/10 |
|
本日: 昨日:113 総数:556520 |
三年生 福祉学習
後期の総合では,福祉学習を行います。
目の不自由な人の生活を想像するために,アイマスク体験をしています。 体験者と介助者に役割を分け,どのような声掛けや補助があれば安心して移動ができるのか,みんなで話し合い考えていきます。 その中で,「そろそろ段差があるよ」や,手をとって「手すりを触って」などの親切な声が出ていました。
ロング昼休憩再開!
運動会が終わり、表現の練習や応援係の練習が終わったので、ロング昼休憩がまた始まりました。
広いグラウンドで、久しぶりにのびのび遊ぶ子どもたち。 友達との遊びの輪が広がりました。
園芸委員会からきれいなお花が届きました!
運動会ありがとうございました。
組体操「礼輪」
みなさんに、感謝の気持ちを伝えます。 祇園忍者☆台風の目
フルフラッグ 振れ!!!
5年生 陸王
1年生 たまいれ
2年生 Let'sかけっこ
午後の開始について
児童の集合は12時15分です。午後の2年生のかけっこは、12時20分からになります。宜しくお願い致します。
選手リレー女子
5年生 海王
2年生 Let's 大玉!!
祇園忍者☆プロフェッショナルへの道
6年生 徒競走「Hey!!勢」
4年生 フルパワー 引け!
夢をかなえて♪1年生
5年生 騎馬王
2年生 Let's パプリカ
|
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27 TEL:082-874-0034 |
|||||||||