![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:20 総数:93279 |
川辺の散歩!
手紙をポストに投函したあと、ちょっと寄り道をして、川辺を散歩しました。
「はぎ」「くず」などの秋の草花やちょうちょうを見つけ、「あきのななくさ」の歌を歌いながら歩きました。 1学期に行った時より、ぐ〜んと草が伸びていてびっくり。服にたくさんのくっつくはっぱがついているのを見つけて、遊びました。 ![]() ![]() 手紙を出しに行きました!![]() ![]() ばら組とすみれ組が手をつないで歩き、ポストに手紙を入れる時には、年長のすみれ組さんがばら組さんに手を添えてくれたり、準備ができるのを待ってくれたりして、とっても優しい一面を見ることができました。 最後に「おじいちゃん、おばあちゃんに届けてね。」と気持ちを込めて「お願いします。」と言いました。 『ぴかぴかデー』で幼稚園がピカピカになったよ!
今日は、保護者会主催の『ぴかぴかデー』!
おうちの人や園児、先生たちで、側溝や園庭をきれいにしました。 終わった時には、すみれ組とばら組の子供たちが、「ありがとうございました」と、おうちの人に御礼を言いました。 ピカピカになった幼稚園。気持ちよく遊べるね! ![]() ![]() ![]() この夏最後のシャワー、楽しかったね!
9月になっても、暑い日が続いています。
今年最後の、シャワー遊びを楽しみました。みんな、気持ちよさそうですね。 ![]() ![]() ひよこちゃん教室をしました!
ひよこちゃん教室では、トイレットペーパーのしんとビニール袋、紙コップを使ってロケットを作り、とばして遊びました。
園庭では、ばら組(4歳児)の後ろに乗せてもらってうれしそうな顔も見られました。 10月も、上緑井幼稚園に来て、いっぱい遊ぼうね。 ![]() ![]() 2学期が始まりました!
昨日は、警報発令で休園のため、一日遅れで2学期がスタートしました。
さっそく、上緑井幼稚園は、子供たちの元気な声と笑顔であふれています。 久しぶりに会った友達とままごとをしたり、たまいれをしたり、おしゃべりをしたりして楽しんでいましたよ。 ![]() ![]() |
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29 TEL:082-879-6311 |