![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:11 総数:95752 |
にこにこランドへようこそ 〜遊戯室にて〜
幼児教育アドバイザー 本多 一江先生が来園してくださいました。親子や友達と一緒に楽しむ、鬼遊びやふれあい遊びを教えてくださいました。
♪むっくりくまさん むっくりくまさん 穴の中 眠っているよ グーグー 寝言を言って ムニャムニャ 目を覚ましたら 目を覚ましたら 食べられちゃうよ 歌が終わって、くまさんが追いかけてきます。つかまえられたら、くまさんに変身!くまさんが多くなると、ドキドキする気持ちも楽しさも増します。 本多先生が、楽しいひと時を創り出してくださいました。運動会に飾る旗製作や、みんなでお祝いをするミニミニ誕生会も、見守っていただきながら、一緒に楽しむことができました。保護者の方の応援団として、エールも送ってくださいました。元気パワーをいただける、うれしいご縁でした。ありがとうございました! 来年1月にも来園してくださいます。 また、お会いできる時を楽しみにしましょう♪ ![]() ![]() ![]() にこにこランドへようこそ
かわいい友達や保護者の方が、幼稚園に来園してくださいました。
戸外では、砂場・玉入れ・ままごと・固定遊具等の様々な遊びを、在園児と一緒に楽しむことができ、たくさんの笑顔があふれていました。 みんなで広島市立幼稚園のオリジナル『にこにこわくわく体操』をした後、「かけっこ やってみよう!みんなで やってみよう!」とかけ声をかけて、かけっこをしました。 ばら組さんは、ポンポンを持っての応援団です。「がんばれー」のかけ声が響きます。 きく組さんは、ゴールで「ここまでおいでー」と、手を広げて待っていてくれました。 走り終わった後は、タッチをしたり抱きかかえたり頭をなでたり… やさしいお兄さんお姉さんの姿に、成長を感じました。 かわいい友達のおかげで、やさしさがあふれ出てきます。 うれしい出会いです! 9月28日(土)の運動会、一緒に楽しみましょうね♪ ![]() ![]() ![]() にこにこランド・なかよしデーのお知らせ
9月のお知らせです。
遊びに来てくださいね! お待ちしています♪ ![]() ![]() 2学期始業式
いよいよ2学期スタートです♪
子供たちは、うれしそうな表情で、元気に登園することができました。 久々の幼稚園でやってみたいことを出し合いました。 思い思いの遊びが出てきました。 2学期もがんばるぞコールでは、子供たちの元気なかけ声が響きます。 『なんでもやってみよう!みんなでやってみよう! がんばるぞーがんばるぞーエイエイオー!』 2学期も先生や友達と一緒に、わくわくすることをたくさん見つけて楽しみましょう♪ ![]() ![]() 大好きな場所で
久々の園庭で、イキイキと遊ぶ子供たちです。
大好きな場所や気になる場所に、まっしぐら! まっすぐな気持ちの子供たちが、とてもまぶしいです。 「明日もしようっと」「そうしよう」… かわらしいひと言ひと言に、癒されます。 ![]() ![]() ![]() 大きな桜の木の下で
大きな桜の木の下でも、かわいい声が響き渡ります。
♪そうだんしましょう そうしましょう 「どうする?」「○○ちゃんにする」「そうしよう」… 先生や友達と一緒で、うれしい気持ちや楽しい気持ちが湧き出ます。 明日からも、続きがずっとできますね! ![]() ![]() |
広島市立温品幼稚園
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4 TEL:082-289-3758 |