![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:276 総数:1666654 |
3年 学年種目練習
集合 指示を出す。 ラジオ体操 音響のチェック すべて生徒がやります。 大塚中伝統の力です。 3年 学年種目練習
体育祭実行委員が説明する。 全体が動く 休憩でも体育祭実行委員は 集合して打ち合わせ。 みんなのために… 人のために… 3年 学年種目練習
スタート がんばれ! がんばれ!の声が…。 3年 学年種目練習
練習でも本気! 気迫あふれる力走! 3年 学年種目練習
4組 1位! 体育祭実行委員から… 朝の準備
誰もいないグラウンドで 今日の練習の準備 ラインを引き 音響をセッティングする。 朝の準備
3年生 今日の練習のために… みんなのために… English Board
9月になり、English Boardも秋色になりました。 レベッカやチャーリーは秋がお好きなようです。 パンプキン、アップル、・・・。味覚の秋。 あなたの好きな季節はいつですか? 今日の一日
たくさんの表彰がありました。 陸上部、テニス部、野球部 よく頑張った夏でした。 今日から教育実習 先輩たちが先生になるために 1〜3週間 母校で実習をします。 3年授業 社会… 体育祭練習(棒奪い・リレー)
棒奪い。思わず力が入ります。 リレー。静かな中に、闘志が燃えています。 練習とはいえ、勝負がかかると負けられません。 体育祭練習(綱引き)
綱引きの位置を確認。 場所を確認して整列しましょう。 水筒もきれいに整列しています。 体育祭練習
体育祭練習。初めてグラウンドで練習ができました。 集合、入退場の確認をしました。 体育祭 種目練習
晴れたけど… グラウンドコンディションが 悪かったので雨の日バージョン この笑顔で許してください! 体育祭 種目練習
男子のリレーの疾走順確認 マッハGO!GO!は 実際に盛り上がっていました。 体育祭 種目練習
こちらはリレー 疾走順を決めます。 体育祭 種目練習
3年生が中心となって 順番を決めます。 県総体 壮行式
水泳部の 健闘を祈って! 県総体壮行式
水泳部の検討を祈って! 表彰と壮行式
読書マラソン100冊 市総体 水泳(個人入賞) サッカー 第3位 県選手権 テニス部 女子団体 優勝 男子団体 2位 中国選手権 テニス部 女子団体 県吹奏楽コンクール 優秀賞! おめでとう!よく頑張った夏でした。 水泳の県総体は、他競技より少し早いので… 一足先に壮行式 4名の出場です。 登校風景
久しぶりの太陽! おはようございます! |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |