![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:247 総数:293389 |
業務員の先生方の力!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週は,温品中学校区の業務員の先生方が共同作業をしてくださっています。 今回は,1年生のロッカーを新しくしていただきました。1年生のみんなに喜んでもらおうと、業務員の先生方は暑い中,一生懸命作業をしてくださっています。ありがとうございます。 温品小の業務の中島先生は,木工の技がすばらしいのです。校内の至る所に,中島先生が作ったすてきな作品があります。 たくさんの技を持った先生方に支えられている温品小学校です。 プール開放終了
8月9日(金)
今日でプール開放が終了しました。 雷警報や熱中症指数によって中止することが多かった夏休みですが,今日は1・2年生が気持ちよく泳ぐことができました。 子供たちが安全にプールに入れたのも,監視員の皆さん,PTAのプール開放委員,補助監視員のおうちの方々のおかげです。 ありがとうございました。 【お知らせ】 8月13日(火)〜15日(木)は,学校閉庁日です。 8月16日(金)は,8月6日の代休日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平和登校日(8月6日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は,被爆体験伝承者である岩田美穂さんにお越しいただき,当時の広島の様子や戦争被害,「いわたくんちのおばあちゃん」のモデルとなっている自らの家族のことについてお話していただきました。 子供たちは真剣な表情で聴き入り,戦争の悲惨さや自分の大切なものや人について考えることができました。 お話の後には,6年生代表児童が,「手の役目」という題の平和作文を読み,運営委員が碑前祭参加の報告をしました。 平和の集い![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日の登校日について
8月6日(火)は平和登校日です。全校で平和について考える一日にしたいと思います。
時 間:8時登校,11時15分頃から集団下校 持ち物:上ぐつ,帽子,タオル,水筒など暑さ対策をしてきてください 台風接近も心配されています。気象状況によっては,「非常変災時における児童の安全確保について」に基づいて,自宅待機や臨時休校にする場合があります。その際には,メール配信で通常より早めにお知らせする予定です。 ![]() ![]() |
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8 TEL:082-289-0255 |