最新更新日:2025/07/22
本日:count up79
昨日:213
総数:1637835
大塚中学校も夏休みとなります。夏休み中は、子どもたちをご家庭・地域にお返ししますので、見守ってやってください。

教育実習 終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)



    生徒の皆さんからも

     たくさんのことを学びました。

    また、会いましょう。

県選手権壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)


   卓球女子 

   市選手権大会優勝!
  
   県選手権大会 壮行式

    生徒会長の言葉


県選手権壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)


   サッカー部

   剣道部

   卓球部

    思い切り戦ってこい!


県選手権壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)


   水泳部

   硬式テニス部

   陸上部


    決意の言葉


県選手権壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)


   3年生応援団による

    県選手権出場者へのエール!

PTA理事会(第3回)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(水)


    第3回のPTA理事会

    各部の取組経過を発表し

    学校の現状をお伝えしました。

ご挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2
ようこそ広島市立大塚中学校のホームページにお越しくださいました。

 本校は、広島市の北西部に広がる丘陵地に「住み」「働き」「学び」「憩う」という複合機能を備えた新たな都市拠点として開発された西風新都の中に、平成20年4月に伴中学校から分離開校しました。
 都と太宰府を結ぶ大動脈、古代山陽道の伴部駅として栄えたこの地は、現在でも山陽自動車道の五日市ICや広島西風新都IC、アストラムライン、高速4号線など広島市内中心部と周辺地域を結ぶ交通の要所としての機能を受け継いでいます。
 
 本校は開校10年を経て、校訓「ともに高め合う 心豊かな 実行の人」のもと、「何のために」を考え、「人のために」行動できる生徒の育成を目指し、「自立」と「貢献」を学校教育の全面に掲げ、取り組みを始めます。これまでの10年間の教育実践を基礎として、新しい大塚中学校教育を全教職員で生徒の学びと育ちを見取り、支援をしてくために日々研鑽し、組織的・機能的に進めていく所存です。生徒の学びと育ちを支援には、家庭や地域との連携・協力が何より必要です。

 12年目を迎える大塚中学校が、地域に根ざし、地域に開かれた魅力ある学校としてさらなる発展をしていくために、教職員一丸となって取り組みを進めてまいります。
 
 今後ともどうぞよろしくお願いします。
                   校 長  宮奥 和司

アルボラ ツブボラ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアに参加してくださった「りらっくすこころ」のみなさんありがとうございました。

アルボラ ツブボラ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つぶした缶を集めます。
回収袋に入れると、かなりの量に達成感Maxです。

アルボラ ツブボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(木)
今日は、アルボラ ツブボラ。
午前中の雨も上がり、放課後はアルミ缶つぶしのボランティア。
やってみると、結構ハードです。
額に汗が流れます。

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(水)


   数学 教育実習生研究授業

   クリボラ先月はみんなで130人参加

   今月は16人増えました。
  
   男子は15%、女子は10%増えたようです。

   先月の男女の参加者数は?



   

   

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(水)


   数学

   みんなで考える

   わかった。

    解いてみる。


1年生の教室に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(水)


   筆箱

    そして

   机にかけてある

    便利グッズたち!


1年 道徳の時間

画像1 画像1
7月10日(水)



    伝える。


1年 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(水)


   安全って?

    自分は安全だと思っていた。

   でも、周りから見ると…

    自分も乗る自転車で…


1年 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(水)


   みんなは私をどう思ってる。

   頑張ってる!

    まだまだ?

     とっても優しい!

    ありがとう!


1年 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(水)


   一生懸命に話してる。


    …で 後ろ姿は…

   あらまっ!



1年 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(水)


   自分の考えを

     書いてみる。

   
    自分との対話。




  

1年 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(水)


   私の通信簿

   仲間が書いてくれる

   私のいいところ。



   うれしかったよ。


3年 言語・数理運用科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火)


   ハンバーガーショップでは

   安くなるセット価格は
  
   お店にとってももうかるの?

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022