最新更新日:2025/08/06
本日:count up45
昨日:157
総数:533286
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

プログラム19番 舟入っ子ソーラン 4年生 2

画像1
みんな頑張って踊りました。
法被が映えていました!

プログラム19番 舟入っ子ソーラン 4年生 1

画像1画像2
4年生の表現運動である「ソーラン節」です。

プログラム18番 かけっこ 2年生

画像1画像2
2年生のかけっこです。
4人ずつ、上手に走りました。

プログラム17番 騎馬戦2019 5年生

画像1画像2
5年生の団体競技「騎馬戦」です。

プログラム16番 応援合戦 3

画像1画像2
とても素晴らしい応援係でした。

プログラム16番 応援合戦 2

画像1画像2
応援合戦です。

プログラム16番 応援合戦 1

画像1画像2
午後の開始は応援合戦からです。
まずは、ウェーブです。

プログラム15番 選手リレー 3・4年生

画像1画像2
3・4年生の選手によるリレーです。

プログラム14番 キズナワ 5年生 2

画像1
5年生の表現運動は「縄跳び」を使いました。

プログラム14番 キズナワ 5年生 1

画像1画像2
5年生の表現運動です。

プログラム13番 The駆け引きShow 3年生

画像1画像2
3年生の綱引きです。

プログラム12番 はしってタッタ 1年生

画像1画像2
1年生のかけっこです。

プログラム11番 にじを見に行こう 2年生 2

画像1
2年生の表現運動です。

プログラム11番 にじを見に行こう 2年生 1

画像1画像2
2年生の表現運動です。

6年生 おまけ

画像1
画像2
6年生の徒競走後のパフォーマンスです!

プログラム10番 ゴールへ GO! 6年生

画像1画像2
6年生の徒競走です。

プログラム9番 瀬戸のうずしお 4年生

画像1画像2
4年生の団体競技です。

プログラム8番 TheホップステップジャンプShow 3年生

画像1画像2
3年生の表現運動です。

プログラム8番 The ホップステップジャンプShow 3年生

画像1
3年生の表現運動です。

プログラム7番 徒競走 5年生

画像1画像2
5年生の徒競走です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事等
8/6 平和の集い(8時登校)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

学校教育計画

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255