最新更新日:2024/06/18
本日:count up48
昨日:175
総数:594113
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数科では、 数量の関係を数直線を基に考え、□を用いて乗法の式に表し、答えを求める学習をしています。集中して取り組んでいます。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の音楽科の学習の様子です。合奏をしています。曲想の変化を感じ取り、友達と表現の工夫をしながら演奏しています。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図画工作科では、新聞紙の特徴を生かしながら、造形活動を行いました。新聞紙の並べ方やつなぎ方、破り方や丸め方などを工夫することができました。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、理科で風の実験をしました。強い風や弱い風を当てて、ほかけ車が動く距離を比べました。子どもたちは、意欲的に取り組んでいました。

歯の保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、歯と口の健康週間です。テレビで歯みがきの仕方を視聴しました。各教室で、歯みがき指導があります。ご家庭でもご協力をお願いいたします。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日です。天候も良く、さわやかな朝を迎えました。今週で6月も終わります。体調に気をつけて過ごしてほしいと思います。

家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、ゆで野菜サラダの調理実習をしています。盛り付けに班の個性が出ます。週末におうちで復習する人はいるでしょうか。

体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が今シーズン2回目の水泳の学習をしています。けのびがとってもきれいです。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の調理実習の様子です。『ゆで野菜サラダ』つくりました。始めに、野菜を洗い、鍋に入れてゆでました。包丁で丁寧に野菜を切りました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、ひき算の問題に挑戦しています。できたら、先生に見てもらっています。意欲的に取り組んでいます。

帯タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から担任の先生が出張のため、3年2組のみんなは理科の観察プリントを仕上げています。集中して色をつけたり、気付きを書いたりしています。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数科では、分数のかけ算について学習しています。今日は、直方体や立方体の体積を求めました。ノートに計算方法をきちんとまとめていました。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科では、生き物について学習しています。普段の生活の中で見つけた生き物の種類やいた場所について話し合っています。積極的に発表することができました。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語の様子です。アメリカから一時帰国している学生さんと一緒に学習をしました。始めに、アメリカの学校や生活について聞きました。次に、時刻の学習をしました。質問してみるといろいろなことが分かり、6年生の子どもたちは喜んでいました。

学級活動の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が教育実習生の竹田先生と朝食の学習をしています。頭、体、おなかの3つのスイッチが入るバランスのよい朝食について考えています。

環境整備

画像1 画像1
業務員の先生が、北校舎2階の「おはなしの国」に畳を敷いてくださいました。落ち着いて本を読むことができるようになると思います。

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり1,2組の朝の様子です。今月の歌を歌ったり、今日の給食のメニューにまつわるクイズをしたりしています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝です。早朝より、見守り活動にご協力いただきましてありがとうございます。季節の変わり目です。体調に気をつけて、過ごしてほしいと思います。

揚げパンに新しい味が登場しました!

20日の献立は「ごまパン、鶏肉と野菜のスープ煮、ジャーマンポテト、牛乳」です。これまで、揚げパンには、きなこパン・ココアパン・シナモンパンがありましたが、今回あらたに『ごまパン』を給食にだしました。パンを1つずつ油で揚げて、すりごま・砂糖・塩を混ぜ合わせたものをまぶして作ります。パンにしっかりごまがつくように、すりごまはパウダー状のものを使いました。ごまの香りが香ばしく、食物せんいや鉄などの栄養もおいしく摂ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解についての学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、アメリカから一時帰国している学生さんから、学校のことや普段の生活のことを分かりやすく教えてもらいました。英語で説明をしてもらい、たくさんのことを学ぶことができました。外国の言葉や文化に興味を持つことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 図書貸出(高)
7/19 給食終了 下校指導
7/22 4時間授業 中間個人懇談(1日目) エプロン回収 ブザー点検
7/23 4時間授業 中間個人懇談(2日目)
7/24 4時間授業 休み前朝会

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401