![]() |
最新更新日:2022/04/15 |
本日: 昨日:14 総数:91086 |
7月15日(月)男子卓球部活動![]() ![]() 7月11日(木)文化祭に向けて宣伝
今日の給食時間、生徒会執行部が文化祭での自由発表に向けた宣伝放送を行いました。
文化祭で毎年、生徒会執行部が中心となって運営する自由発表。 今年も、多くの生徒が参加するように呼びかけました。 ![]() ![]() 7月10日(水)AKV活動〜教室環境の確認〜
今年度最初のAKV活動は、当初予定していた中庭整備が雨のため中止となり、急きょ教室環境の確認に変更。
2人1組となって、教室の椅子や机の数を確認しました。 全学年からたくさんの参加があり、たくさんある教室の確認もあっという間に終了! みなさんありがとうございました ![]() ![]() 7月9日(火)市商出前授業
中学2年生と3年生に向けて、広島商業高等学校より先生を招いてマナーについての授業が行われました。
あいさつの仕方や、礼の角度など細かいところに注意しながらみんな真剣に取り組んでいました。 今後2年生は職場体験、3年生はオープンスクールや入試に向けてなど、外での活動が増えていきます。 社会人としてのマナーを身につけて、自信を持って頑張りましょう。 ![]() ![]() 7月9日(火)折り鶴ボランティア
阿戸中学校では、毎年平和への取り組みとして千羽鶴をみんなで折る「折り鶴ボランティア」を行っています。
生徒会執行部と学級委員が中心となって、全校生徒みんなで鶴を折ります。 作った千羽鶴は、碑前祭に参加して献納を行います。 ![]() ![]() 6月28日(金)歯と口の健康習慣標語発表
保健委員会で募集した「歯と口の健康習慣標語」の中から、優秀作品の発表を行いました。
選ばれた作品は、広島県に9作品が応募されました。 歯はこれから長く付き合っていくものです。大切に扱いたいですね。 ![]() ![]() 6月28日(金)生徒朝会の様子
本日は、生徒朝会でした。
生徒会執行部が中心となって、7月に向けた各委員会の目標を確認しました。 ![]() ![]() |
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL:082-856-0414 |