![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:276 総数:1666654 |
1年 授業
技術 ラディッシュ どうして大きさが違う? どんな風に違う? さあ考えよう! 1年 授業
技術 肥料の量が違うとどうなった? 1ヶ月半前に植えたラディッシュ。 どうなった?変化を記録。 1年 授業
美術 ポスターを描くために…、 イメージを広げる。 42のイメージが広がる。 さあ、どんなポスターができるか! パーフェクト!
提出物 がんばった! 4回目の全員提出! すばらしい! こんなモノが…
教室にラジカセ? 中には尾びれが? ボールペンでしたぁ! 2年 授業
英語 そう訳す? 考える。 3年 授業
こんなに上手かった? −どうしてこの絵をチョイスしたの? 「はい。私はカラスが好きなんです。」 2年 授業
音楽 バッハが弾いた パイプオルガン 同じフレーズが 転調して何度か出てくるのが 「フーガ」 では、何回出てくる? おはようございます!
今日も晴れ! 気持ちいい! あいさつも大きな声で! 卓球県選手権大会
7月14日(日)
準決勝、 八本松中学校に3対0で破れ 県3位でした。 iPhoneから送信
卓球県選手権大会
7月14日(日)
県大会、頑張りました。 男子ベスト8、女子ベスト4です。
卓球 県選手権大会
7月13日(土)
安佐北区スポーツセンター 女子は団体ベスト4 14日は準決勝と個人戦 男子は団体ベスト8 14日は個人戦があります。 写真は選手宣誓です。
サッカー県選手権大会
7月13日(土)
vs. 向東中学校3ー2で勝ちました。 明日二回戦です。
青空
久々の青空 さわやか! 1年 授業
平和教育プログラム 身近な平和とは? みんなで交流します。 1年 授業
社会 パリは北海道より北にあるのに 札幌より冬の気温が高いのはなぜ? えっ!? あっ!! わかったっ!!! 2年 授業
英語 朝6:00 朝7:00 夜8:30 何してた? 教室にあるおもしろいもの
筆箱 アニマル系はやってます! こちらは 何かと思えば… 蛍光ペン! 体育祭ダンス練習(赤)
ダンス ダンス ダンス 体育祭始まる ダンス練習始まる
3年生のプロメン指導 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |