![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:328 総数:1666638 |
2年 授業
数学 教育実習生研究授業 クリボラ先月はみんなで130人参加 今月は16人増えました。 男子は15%、女子は10%増えたようです。 先月の男女の参加者数は? 2年 授業
数学 みんなで考える わかった。 解いてみる。 1年生の教室に…
筆箱 そして 机にかけてある 便利グッズたち! 1年 道徳の時間
伝える。 1年 道徳の時間
安全って? 自分は安全だと思っていた。 でも、周りから見ると… 自分も乗る自転車で… 1年 道徳の時間
みんなは私をどう思ってる。 頑張ってる! まだまだ? とっても優しい! ありがとう! 1年 道徳の時間
一生懸命に話してる。 …で 後ろ姿は… あらまっ! 1年 道徳の時間
自分の考えを 書いてみる。 自分との対話。 1年 道徳の時間
私の通信簿 仲間が書いてくれる 私のいいところ。 うれしかったよ。 3年 言語・数理運用科
ハンバーガーショップでは 安くなるセット価格は お店にとってももうかるの? 3年 言語・数理運用科
自分の考えを伝える。 どうして… 理由を示して伝える。 3年 放課後
応援団 ダンスして 何確認してるの? 司書教諭・学校図書館担当教諭研修
本校の学校司書さんや 図書館担当の先生が取組を発表! 司書教諭・学校図書館担当教諭研修
司書教諭・学校図書館担当教諭研修 「見通しを持った学校図書館経営の工夫」というテーマのもと広島市内の司書教諭・学校図書館担当教諭が集まり研修が行われました。 大塚中学校の整備された図書室を見ていただくとともに、実践発表を担当しました。 1年 授業
理科 ガスバーナーに火をつける。 1,2,3,… 30秒で片付けまでできました。 2年 授業
保健体育 バディで練習 平泳ぎはこう泳ぐ! −何が自分と違うかな? 「速い!」「きれい!」 2年 授業
平泳ぎで進め25m! 1年 授業
英語 インタビューテスト 教科書見本本の展示会
期間 7月9日(火)〜7月11日(木) 時間 9時00分〜16時30分 何でしょう?
− この基盤で何ができるの? 「わかりません!」 − 設計図を見ながら作ってないじゃろ!? 「えへへっ!」 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |