最新更新日:2024/11/09 | |
本日:3
昨日:52 総数:141706 |
委員会活動
6月20日,5時間目は委員会活動です。それぞれの委員会で活動の振り返りをしたり,今後の活動の計画を立てたりしました。
放送委員会は,給食放送のアイデアを出し合っています。毎日の放送にみんなを楽しませる工夫がいっぱいです。 栽培委員会は,畑を耕して「しあわせのひまわり」の種をまきました。そっと大切に種を土の上に置き,優しく土や姿が見られます。夏には,みんなを笑顔にする幸せいっぱいのひまわりがたくさん咲くのを楽しみにしています! 鉄棒・つり輪チャレンジ昼休憩になると,低学年の児童が「てつぼうがんばりカード」を持ってグラウンドに集まってきました。順番に並んで体育委員の児童に技を見てもらい,できた技のところにスタンプを押してもらいます。体育委員の児童は,技をやって見せたり,コツを伝えたり,励ましの声かけをしたりと,とても優しく上手に教えてくれました。 スタンプを集めて,メダル獲得を目指します! 1年生 プールびらき今日から始まるプールでの学習に,みんなどきどきわくわくしていました。着替えを済ませ,荷物の置き方やプールで学習するときに使う合図を知り,学習を始めました。 体に少しずつ水をかけて,水温に体を慣れさせてからプールに入ることや,水の中を歩いて体を動かすことなどをしました。 顔をつけたり,頭の先までもぐったりすることができる人もいました。次のプールでの学習も楽しみです。 5年生 新体力テストのお世話数を数えたり、時間内にラインを超えることができたかを確認したりしました。5年生はペアの子に「がんばれ〜」と応援をしたり、終わった子に声をかけながら、手を引いて集合場所に連れて行ってあげたりする姿に、ほっこりしました。 3年生 ぐんぐん育っているよ
6月24日(月)
理科「生き物大好き」の学習で,ホウセンカやヒマワリ,チョウを育てています。 6月の上旬には,モンシロチョウが・・。先週は,アゲハチョウが飛び立ちました。 畑のホウセンカやヒマワリの茎もずいぶん太くなりました。 これからが楽しみです。 1年生 みんなの通学路,公園探検観音寺はたくさんの種類のアジサイが咲いているお寺です。観音西小学校の1年生の他にもたくさんのお客さんがアジサイを見に来られていました。細い道や木々の間を歩き,いろいろな色や形をしたアジサイの花を楽しく見物しました。 その後坪井公園へ行き,鬼ごっこやはないちもんめをして仲良く元気に遊びました。遊具がなくても楽しく元気に走って遊ぶことができました。 また,坪井公園を下ったところにある緑地帯にも行き,危険なところでは遊ばないことについても確認しました。みんなの通学路や公園を,これからもマナーよく安全に使うことが大切だと分かりました。 おはようステーション登校
6月19日,おはようステーション登校の日です。通学路には紫陽花が咲き並び,さわやかなお天気で気持ちのよい朝です。早朝ボランティア,おはようステーションボランティアの方々をはじめ保護者の方や地域の方々に見守っていただき,今日も安全に登校することができました。
6月授業参観
6月18日,今日の5時間目は参観授業です。それぞれの学年で国語科や算数科,音楽科,5年生は8月に行われる野外活動に向けての発表,サクラ学級では体育科や算数,生活単元学習の授業を参観していただきました。
教室だけではなく,廊下からもたくさんのお家の方の応援を受け,ますます張り切る子どもたちです。お家の方も子どもと一緒に考えたり,笑ったりと,あたたかい雰囲気の中,授業が進められました。 サクラ 「ゆうすげ村の小さな旅館」劇つぼみさんが買い物袋を置くところ,宇佐見さんが畑を借りに来るところ,工事のおじさんが料理を食べるところどれも上手でした。 劇の後の読み取りもばっちりでした。 6月のほけん
6月のほけん:「歯を大切にしよう」という保健目標から歯と歯肉についてのQアンドAを掲示してみました。保健室の中には,むし歯が出来るまでの様子をイラストで紹介したものも掲示しています。歯の健康について考えてみましょう。
児童朝会今日の掃除は,説明を思い出しながら,参観日に向けて丁寧に取り組むことができました。 サクラ 体育ぶらさがり・鬼ごっこ・ドッジボールどれもしっかり体を動かしました。 サクラ 「お手紙」の劇どの役もとても上手でした。 劇の後 音読をすると 役になりきった音読ができるようになっていました。 6年生 小学校生活最後の運動会「一生懸命な姿は人を感動させる」ことを子どもたちは感じられたのではないかと思います。 騎馬戦,徒競走,そして,組体操・・・。 日々の練習の成果を本番でしっかりと見せてくれた子どもたちの姿はとても輝いており,運動会は感動に包まれたのではないでしょうか。 6年生,よくやった!!! 2年生 新体力テスト!6月12日に新体力テストを行いました。5年生のお姉さん,お兄さんに手伝ってもらいながら,しっかりと記録を測ることができました。結果を元に今後の体力づくりに生かしていきます。 2年生 町探検!6月11日と14日に生活科の授業で町探検を行いました。同じ校区内ですが,子どもによっては,初めて通る場所,初めて見る建物も多かったようです。学校に帰ってからは,自分達が発見したものを発表しあい,地図に貼っていく学習を行いました。 5年生 プール清掃1年生 すなやつちとなかよし大きな山や湖,どろだんごやアイスクリーム等を友達と協力して作って楽しむ子が多く見られました。 砂の感触を問うと,「ぬれているとかたいしつめたい」,「かわいているとさらさらしていてきもちいい」等の感想をもっていました。 友達と道具を譲り合って使い,使った物を元の場所にきちんと片付けることもでき,きまりを守って楽しく遊びました。 1年生 おいしい給食の秘密,分かったよ!観音西小学校には給食を作る場所がないことは知っている1年生。しかし,自分たちの食べている給食がどのように作られているのかや,どのような人たちが給食を作ることに関わっているかについては知りません。室先生と一緒に学習を進めました。 学習の最後には,給食センターでは9000人分の給食を70人の人で作っていることや,家にはないほど大きい鍋を使ってたくさんたくさん給食を作っている等のことが分かりました。 入学して2か月が経ち,完食をする日も増えた1年生です。食育授業を通して,給食に関わる方への感謝の気持ちをもつことができました。 1年生 しっかり体を使って,新体力テストそれぞれの種目には,筋肉の持久力を調べるものや,素早さを調べるもの等の意味があります。今日はいろいろな体の動かし方を知り,体を使うよい機会となりました。体育科の学習でも体をたくさん動かしていこうと思います。ずっと1年生をお世話し,手伝ってくれた6年生のお兄さん,お姉さん,ありがとうございました。 |
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877 TEL:082-921-1171 |