![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:64 総数:532916 |
音楽朝会 2![]() ![]() 音楽朝会 1![]() ![]() 普段練習してきたことを全体で合わせました。 さっそく,歌声が体育館中に響き渡っていました。 学校だより 7月号 アップしました防犯教室
今日は3校時に体育館で1〜3年生の防犯教室がありました。中央署の警察の方、少年補導協助員の方に来ていただき、犯罪や事故などの危険から身を守る方法を教えていただきました。
防犯の合い言葉「いか・の・お・す・し」をみんなで確認しました。危険な時に、大声を出せないときには、いつも持っている防犯ブザーをしっかり使って逃げることも教えていただきました。 ![]() ![]() 6年生 水泳開始 3![]() ![]() たくさん泳ぎましょうね! 6年生水泳開始 2![]() ![]() まずは、シャワーからです。 6年生 水泳開始! 1![]() ![]() トップバッターは,6年生です。 6年生 あいさつ運動![]() ![]() 木曜日からは、5年生にバトンが引き継がれます。 6年生さん、良い手本をありがとうございました。 今週もスタート!![]() 6月最後の週です。水泳も始まります。 江波中学校体育祭![]() 水泳指導開始!![]() ![]() プールには、水も張られています。 とってもきれいです!楽しみにしていてくださいね。 1年生 ドッジボール![]() ![]() ボールを持ってとてもうれしそうでした! 5年生 道徳・交換授業![]() ![]() 担任だけで学級を見ていくと言うことでなく、学年全体で子どもを見ていこうという発想から始まりました。普段とは違った感じで、良い緊張感の元、授業が進められていました。 2年生 野菜のパワーをしろう![]() ![]() 栄養教諭の清川先生が、野菜の大切さについて授業をしてくださいました。 今日の給食にも野菜がたくさん入っているようです!しっかり食べましょうね。 4年生 図画工作![]() ![]() 色塗りに入り、良い作品に仕上がりそうです! 掲示されるのが楽しみです。 アルミ缶回収![]() ![]() 呼びかけが功を奏して、たくさん集まりました! 皆さん、ご協力ありがとうございました。 6年生 あいさつ運動![]() ![]() 6年生が見本として、素晴らしい「あいさつ」を見せてくれました。 5年生以下が続いていきましょう。 クラブ活動〜その5〜
書道クラブ、ミュージッククラブでの様子です。
![]() ![]() クラブ活動〜その4〜
パソコンクラブ、将棋・オセロクラブ、漫画クラブの様子です。
![]() ![]() ![]() クラブ活動〜その3〜
6年生の教室で行われていたのは、昔の遊びクラブ、折り紙・切り絵クラブ、手芸・ビーズクラブでした。
折り紙クラブ、手芸クラブでは、早速、作品づくりに取りかかっていました。手芸クラブに参加した4年生の子どもたちは、「すごく楽しかった。次も、また作りたい。」と話していました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |