大塚中学校も夏休みとなります。夏休み中は、子どもたちをご家庭・地域にお返ししますので、見守ってやってください。

校内授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(月)


   英語を話す!

   スラスラ

    これまで学んだ英語を

    質問して答える。

校内授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(月)


   チャーリー先生の

    デモビデオを見て

   イメージづくり!

校内授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(月)


   グループで…

    プランニング。

健康を守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(月)


   熱中症対策ボード登場!

    健康診断

    早期受診で早期治療!


あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(月)


   おはようございます。


   反省会。

   3年生

   大きくなった。


土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   1年 数学


    三角形を100枚

       重ねたとき

    周囲の長さは何mm?


土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)

   
  1年 数学

   考える。

    みんなで考える。

   なかなか答えが出ない。

    だからみんなで考える。


土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   1年 数学

   文字式から方程式へ

    考える。




土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   1年 理科

   植物が二酸化炭素を出す

   これを証明する実験を考える。

   

土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   2年 修学旅行

   「京都の見所!」


土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   3年 数学

   間違いやすいポイントを

   伝える。

   おっと、メモ!メモ!


土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   3年 英語



土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   3年 英語

   多読中

   5分間の英語の読書

   掻いてあった内容を英語で伝える。


土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


  3年 国語

  記者会見をする。


土曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   2年生

   修学旅行の写真を…

   卒業生も弟の授業参観

   

1年 学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(土)

  保護者の皆様

  多くの参加ありがとうございました。

  学年の状況

  野外活動の様子を見ていただきました。

放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(土)


   体育祭に向けて

    がんばる3年生

   和太鼓 ふれあい祭りでデビュー!?

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)


   吹奏楽部

     懇談会のため

    いろいろなところで。


    


  

歯について

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(土)


   保健室前の掲示物

   歯の標語

    力作ぞろいです。


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(木)

  
  − この頁に書いてあること
           質問するよ。

  − What is that?
     どういう意味?

   「あれは 何ですか?」

    本当にそうですか?

    みんなで考える。

   「あれは 何ですか?」です。

    そうです。


  − この写真のものの名前は?


   
   
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022