最新更新日:2025/08/07
本日:count up43
昨日:44
総数:648898
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

運動会全体練習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて第2回目の全体練習をしました。始めに、入場行進の練習をしました。安小吹奏楽団の演奏に合わせて入場しました。

職場体験が始まりました

画像1 画像1
高取北中学校から3年生4名が、職場体験に来ました。2日間いろいろな体験をして、充実した日になることを願っています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜から降っていた雨が止み、良い天気になりました。今日も1日、元気に過ごしてほしいと思います。

安ウィングス 結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
安ウィングスから、19日(日)に行われた、広島地区小学生ソフトボール大会コダマスポーツ杯の結果報告がありました。3位 おめでとうございます!

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語科では、昆虫が敵からどのようにして身を隠しているのかを考えたり、内容をまとめたりしています。進んで発表しています。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、米づくりの広がりによって、むらの様子がどのように変わっていったのかを考えいます。「ほり、やぐら」などが作られた理由を考えながら学習しています。

音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がリコーダーの練習をしています。高いミの音がきれいに出ています。

5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼からは給食を食べて、つい眠くなりそうな時間ですが、ひまわり学級のみんなは集中して学習しています。

生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、校舎の施設を見学しました。学校にある道具、働く人の様子などいろいろなことが分かりました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、運動会の団体競技である台の上に大きなだるまを乗せて運ぶ練習をしています。チームワークが大切です。うまく運べるといいですね。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の今日の英語は、「時刻をたずねたり、答えたりしよう」です。「What time is it?」「It's □:00.」のフレーズを学習しました。国旗カードを使ったコミュニケーション活動をしました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝です。今日は午後にかけて雨の予想で、傘を持参している子が多いです。いよいよ今週5月25日(土)は運動会です。これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、組体操の練習をしています。技の完成度が高まってきました。残り1週間ですが、全力で取り組んでいます。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、リコーダーを使って、はじめて学習しました。基本的な指づかいを学んでいます。ゆっくり息を吹くと、とてもいい音が出ました。

心電図検査

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から、1年生が心電図検査をしました。静かに整列し、検査をしました。

リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休憩にリレーの練習をしています。今日は、男子の練習でした。バトンをつなぎ、全力で走りました。

図書室の環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の図書室の環境整備をしてくださっています。司書の山本先生、図書ボランティアの皆様には、図書室の本の配架や掲示物の作成など、子どもたちのために熱心に活動をしていただいています。いつもありがとうございます。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年2組の調理実習がありました。班で協力して、安全に実習することができました。今後も楽しみですね。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語の学習の様子です。今日のめあては、「曜日をたずねたり、答えたりしよう。」でした。歌やゲームをして、楽しく活動することができました。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数科では、円の面積の求め方を学習しています。3.14や半径との関係を図を使って考えています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 歯と口の健康週間(〜1日)
7/2 めざましタイム(体育朝会) 1年歩行教室(体育館10:40〜) スクールカウンセラー来校日
7/3 登校指導
7/4 全体研修会(ひまわり学級 5校時)
7/5 諸費振替日 代表者会 掃除道具点検(中) 4年校外学習(午前中 正伝寺) 卒業生アルバム渡し

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401