![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:276 総数:1666654 |
3年 授業
数学 ルートの応用 さあ考えよう! 社会 GHQの改革とは… 英語 話してみる。 実はテスト中でした。 3年 授業
英語「多読」 MRといいます。 とにかく英語にふれる。 日本語で理解しない。 3年 授業
レベル1〜9まで 読んだら次へ… わからなくても 読んでみる。 英語に慣れる。 2年 授業
伝え合う 伝わると楽しくなる。 またまた 考える。 1年 授業
社会 英語 筆箱から… 体育 素早い集合! 1年 授業
作曲者は どんな表現をしたかったのか? 1年 授業
理科 オオカナダモ 葉緑体の観察 1年 授業
どれどれ。 1年 授業
社会 地図で調べる。 国語 ペアで読み合う。 英語 英語で質問する。 爽快感あり!
晴れ! さわやかな風が吹きます。 今日は、前期中間試験 第2日 前期中間試験 第2日
仕切りなおし! 2日目2教科 スタート! 前期中間試験 第2日
6月10日(月)
消しゴム2つ 大事な準備です。
前期中間試験 第2日
選択肢が たくさんある。 迷う、困る…。 勉強してきた証拠だよ。 前期中間試験 第2日
試験前 チャイムを待つ。 前期中間試験 第2日
2年生 ベストを…。 前期中間試験 第2日
がんばれ! がんばれ! 前期中間試験 第2日
初めて… 試験… よくがんばりました。 安佐南区PTA研究大会
6月9日(日)
安佐南区PTA連合会研究大会 大塚中から24人の参加です。
卓球 市選手権大会
6月8日(土)
卓球の広島市選手権大会 女子団体は 優勝! 男子団体は ベスト8! 男女とも県選手権大会出場です。 個人戦でも多くの出場者がいます! おめでとう!よく頑張りました!
前期中間試験 第1日
1年生 初めての試験 1時間目 ドキドキはなくなった。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |