最新更新日:2025/07/18
本日:count up18
昨日:154
総数:1637334
大塚中学校も夏休みとなります。夏休み中は、子どもたちをご家庭・地域にお返ししますので、見守ってやってください。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)


   提案を 聴く。


生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)


    質問に立つ。

    学級の代表として…。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)


    質問を 聴く。


生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)


   学級で話し合った 質問を

    執行部に訊いてみる。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)


   学級で話し合って

    こうすればいいのではという

    意見を 伝える。


生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)


   質問を聞いて

    自分はどう考える?


生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)


  「助け合い週間」をどうするか?

   話し合おう!

   ボランティアや学級の取組で

   助け合おう!

   期間はどうするか?

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)



   学級で討議したことを

   意見として 伝える。

   

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)


   質問する

   大きく美しいパズルを

   みんなの手で完成させましょう。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(火)


   ハードル走


   早くなったよ!

タテ割交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(木)


   3年生からのプレゼント

   試験勉強はこうしよう!

   秘伝を教えてもらいました。

タテ割交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(木)


   「しっかりがんばってね!」


   「すげーっ、こうやって勉強するんじゃ」


   

タテ割交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(木)

   
    3年生から

    こんな勉強方法で!を伝授!

    3年生は放課後に

    1年生のために作ってくれました。


  

タテ割交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(火)



   こんな風に勉強したらいいよ!


   ありがとうございました。

2年 評価・進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)



   たくさんのご参加ありがとうございます。

   

2年 評価・進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)


   自分を知ることから

   自分で決めることを。


3年 評価・進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(水)


   3年生の進路選択

    まずは制度と日程を…。


3年 評価・進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(木)


   3年生としての

     自覚!


アルボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)



    4842缶

     いつもの倍!

    1年生ありがとう!

アルボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)


   今年も始まりました

    アルミ缶回収ボランティア

   このアルミ缶が車椅子に換わります!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022