![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:251 総数:1667623 |
1年 授業
集団行動訓練 はじめは先生の指示 最後は生徒の指示でできるように! 1年 授業
大きな声で ぴしっとそろいます。 先生も「すばらしい!」と たくさん誉めて、みんなで拍手もありました。 頑張ってます1年生! 1年 授業
指示に従って 集団行動訓練 2列になったり、 3列になったり。 暑い中よく頑張りました。 1年 授業
1・2 1・2 ぜんたぁ〜い 止まれっ! 1・2でぴたっと! 自分たちの学習用具も整列しています。 1年 朝読書
スポーツ 物語、歴史物… いろいろあり。 1年 朝読書
10分間 読書に集中 1年 朝読書
真剣に読んでる姿がいい! 2年 朝会
デイリーを見せてもらいました。 2年生になっての がんばりがよく見えます。 応援してるよ! 月曜日の朝
1年生のあいさつが すばらしい。 立ち止まって さわやかなあいさつと きちんとした礼がある。 3年間こうあってほしい… サッカー 安佐南区大会
伴中戦 5−2 全勝で2次リーグへ 1位進出! まだまだ進みます! Easter
ALTのレベッカ作 サッカー選手権大会
安佐南区大会 第2日 1−0 対祇園中 勝利! おめでとう! 明日も頑張れ! 図書室へ行こう!
4月のおすすめ 先生のおすすめ 学年へのおすすめ おすすめがたくさん! 図書室へ行ってみよう! 図書室へ行こう!
たくさんの新着本 おもしろ本 最後は、学級文庫も準備中! 図書室で待っています! 全国学力・学習状況調査
これまで学んできたことを 英語の話す力は伸びていてほしい! いや、伸びているはず! みんなでつけた英語実践力を示せ! 全国学力・学習状況調査
国語・数学・英語の3科目 英語の話すこと 生活や学習に関する質問 結果は夏休み以降に…。 全国学力・学習状況調査
数学は難しい! 英語の「話すこと」 準備はOKです。 全国学力・学習状況調査
ひなたぼっこ! 休憩中! 英語に備えて…。 2年 授業
英語 単語を繋いで読んでみる 英語らしくなる。 よくできました。 2年 授業
回路図は これでいいんだろうか? |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |