最新更新日:2025/08/02
本日:count up53
昨日:72
総数:532893
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

3年生 音楽 1

画像1画像2
3年生の音楽です。
まずは、リコーダーの練習からです。
まだまだ良い音は出ないようですが、頑張っていました。

2年生 算数の学習

画像1画像2
2年生の算数です。
落ち着いて、真剣に課題に取り組んでいます。
運動会期間中とはいえ、学習もしっかり進んでいます。

4年生 外国語活動

画像1画像2
4年生の外国活動です。
なかなか発音も様になってきました。
この調子で、興味を持ち続けてほしいと思います。

4年生 図画工作

画像1画像2
雨の日ですが、4年生は図画工作に取りかかっていました。
まずは、基本の枠作りからです。
先生の指示を守って作業に入っていました。

調理実習「野菜炒め」

画像1画像2画像3
 6年家庭科では,「いためてつくろう朝食のおかず」で,5月22日,23日,27日に野菜炒めを作りました。
 人参,ピーマンはせん切り,キャベツはたんざく切りにして炒めました。
 感想には,多くの児童が,上手に包丁を扱うことができたと書かれていました。また,味付けは少し薄めだったので,次につくるときは「もう少し塩を入れようと思います」と書いていた児童も多かったです。
 「スクランブルエッグ」では,ご協力ありがとうございました。野菜炒めは,肉などを入れて作ってみたいようです。引き続き,よろしくお願いします。

4年生 法被着用

画像1画像2
4年生は法被を着ての練習です。
いいですね〜!

5年生 騎馬戦練習

画像1画像2
5年生の団体競技である「騎馬戦」の練習です。
だんだんと騎馬を組むのが上手になってきました。
勇壮な協議を期待しています。

4年生 法被

画像1画像2
4年生のソーラン節の法被が配られました。
改めて気持ちも高ぶってきたようです!
より一層、踊りも良くなると思います!

6年生 表現運動 3

画像1画像2
泣いても笑っても最後の運動会です。
最高の思い出になるようにしっかり、サポートしていきたいと思います。
がんばれ,6年生!

6年生 表現運動 2

画像1画像2
6年生は、ダンスと組み立て表現がミックスしています。
とても良い表情で、楽しそうに演技ができています。

6年生 表現運動 1

画像1画像2
いよいよ今週末は「運動会」です。
6年生の表現運動もペースが上がってきました。

運動会のプログラムをアップしました!

画像1
運動会のプログラムをアップしました。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

運動会 席取り抽選会 2

画像1画像2
6年生から順番に抽選をしていました。
ご迷惑をお掛けしますが、当日、番号順にご整列いただくようお願いします。
進行してくださったPTA執行部の皆様、ありがとうございました。

運動会 席取り抽選会 1

画像1画像2
運動会の座席取り抽選会が行われました。
開門前の混雑を避けるために、2年前から行われています。

4年生 運動会練習 3

画像1
瀬戸の渦潮の練習でも、目標に向かって話合いがクラスをまたいで活発に行わなけれていました。

4年生 運動会練習 2

画像1
法被です!

4年生 運動会練習 1

画像1画像2
踊りをビデオで確認し、良かった所やアドバイスをしていました。
来週は遂に法被を着て踊ります!


4年生 国語の授業

画像1
4年生の国語授業の一場面です。
話を互いに聞き会う、良い関係づくりができていました。

5年生 音楽

画像1画像2
5年生の音楽の授業です。
グループごとの合奏の進み具合を披露していました。
まだまだ練習途中ですが、がんばっていました。

6年生 英語

画像1画像2
6年生の英語授業の様子です。
コミュニケーション活動が良くできていました。
一番大切な「楽しく」活動ができているようで、うれしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事等
6/10 内科検診2・4・6年
6/11 全校朝会 ランチルーム給食(6−2) 基礎基本定着状況調査
6/12 特支連合野外活動 ランチルーム給食(6−3)
6/13 特支連合野外活動
6/14 プール清掃 ランチルーム給食(6−4)

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

学校教育計画

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

運動会プログラム

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255