最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:157
総数:533246
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

4年生 運動会練習

画像1画像2
4年生のソーラン節は、グループ練習が真っ盛りです。
グループごとにめあてをもって、練習に励んでいました。
どんどん上達しています!

2年生 漢字学習

画像1画像2
2年生の漢字学習の様子です。
丁寧な字でノートに学習をしていました。
2年生になって、さらにしっかりした字が書けるようになってきました。

5年生 調理実習 2

画像1画像2
卵をきれいな形に切っていました。
気合いが入っていました。
この後、試食です!

5年生 調理実習 1

画像1画像2
今朝も5年生の調理実習が行われていました。
美味しそうなゆで卵ができていました。

舟入学区町民体育祭 番外編1

画像1画像2
舟入小学校の職員も参加をさせていただきました。

舟入学区町民体育祭 4

画像1画像2
いよいよ競技が始まりました。
今日1日、しっかりと体を動かし、町民の親睦を深めていただいたらと思います。

舟入学区町民体育祭 3

画像1画像2
開会式の後は、恒例の江波中学校・吹奏楽部による素晴らしい演奏披露もありました。
みんな聞き入っていました。

舟入学区町民体育祭 2

画像1画像2
しっかりと準備体操をして、競技に備えました。

舟入学区町民体育祭 1

画像1画像2
今年も舟入学区の町民体育祭が、良すぎる天候のもと開催されました。
開会式では、たくさんのご来賓の方も駆けつけてくださいました。
進行・運営は、いつものように舟入体育協会の方々が担ってくださいました。

6年生 授業参観

画像1画像2
6年生の授業参観の様子です。

5年生 授業参観

画像1画像2
5年生の授業参観の様子です。

4年生 授業参観

画像1画像2
4年生の授業参観の様子です。

3年生 授業参観

画像1画像2
3年生の授業参観の様子です。

2年生 授業参観

画像1画像2
2年生の授業参観の様子です。

1年生 授業参観

画像1画像2
1年生の授業参観の様子です。

授業参観

画像1
今日は午後から、全学年で授業参観がありました。
たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきました。

4年生 ソーラン練習2

画像1
グラウンドでの練習の様子です。

4年生 ソーラン練習 1

画像1画像2画像3
4年生のソーラン練習は、グループに分かれ、キャプテン中心に練習の役割を決めました。自分たちで決めためあてを達成するためにビデオを見るなど、工夫をして練習をしています。

リレー選手打合会(高学年)

画像1画像2
運動会の選手リレーの打合会です。
高学年の部です。どの児童もやる気一杯で、張り切っています。
来週から始まる練習を楽しみにしています。

明日は授業参観です!

画像1画像2
明日、10日(金)は授業参観です。
その後、PTA総会と5年生対象の「野外活動説明会」も行われます。
是非、ご来校いただき、児童の活動する様子をご覧ください。

各学年の掲示物もご覧ください。
1年生は、「じぶんのなまえ」です。お楽しみに!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事等
6/7 避難訓練予備日 ランチルーム給食(4−4)
6/10 内科検診2・4・6年
6/11 全校朝会 ランチルーム給食(6−2) 基礎基本定着状況調査
6/12 特支連合野外活動 ランチルーム給食(6−3)
6/13 特支連合野外活動

学校だより たくましい心と体

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

学校教育計画

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

運動会プログラム

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255