最新更新日:2025/07/22
本日:count up11
昨日:34
総数:152756
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

ヘチマ観察日記part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィーク明けに植えたヘチマの種が芽を出しました。早速,観察です。「丸くて線がいっぱい入っているね。」「葉っぱの大きさは3cmぐらいだ。」など,たくさんの気付きが書かれていました。これから2週間おきぐらいに観察を続けていきます。成長が楽しみです!

吹き流しに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「絵の具でゆめもよう」の学習で,吹き流しに挑戦しました。水で溶いた絵の具を紙に垂らし,ストローで吹いた模様からイメージを膨らませて1つの作品に仕上げます。モチーフをあれこれ考えていた子どもたちでしたが,「思い通りにいかんよ〜!」「うまく流れない!」など,四苦八苦していました。ですが,そこは頭の柔らかい子どもたち。うまく想像を広げてきれいな作品に仕上げていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541