最新更新日:2025/07/24
本日:count up140
昨日:199
総数:520192
克己 自律 敬愛  誰にとっても安心・安全で「居心地の良い」高取北中学校 

5月9日(木)三年生学力診断テスト

 三年生は「学力診断テスト」の一日目です。今日は国語・社会・数学の3教科を受けました。入試に向けて、自分の今の学力を診断するためのテストです。写真は三年一組と三年二組の様子です。明日は残りの理科・英語です。同じようなテストを夏休み明けと10月に受けます。だんだんと力が伸びていくようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)あいさつ運動

 今日のあいさつ運動はバレー部です。小雨が降った後で、少し道路もぬれていました。小学生にもしっかりあいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水)PTA全体委員会

 19時から本年度1回目のPTA全体委員会を行いました。夜遅くにもかかわらずたくさんの方に参加していただき、本当にありがとうございます。今年度のPTA活動が本格的になっていきます。生徒たちのために、これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水)一年生学年朝会

 一年生が学年朝会を行いました。入学してから一ヶ月が過ぎようとしている中で、生活面や学習面、服装・身だしなみについてなど頑張れていることや気をつけてほしいことなどについての話がありました。移動は、並んで静かに行動できていて素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)あいさつ運動

 今日のあいさつ運動は卓球部でした。男女合わせての実施でしたので、かなりたくさんの人数が参加してくれています。連休明けの登校2日目、早く学校生活のリズムを取り戻していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)あいさつ運動

 抜けるような青空の下、11連休を終えた生徒たちが元気良く登校してきました。月初めのあいさつ運動が行われました。今日は、女子ソフトテニス部でした。人数が多いので最後のミーティングも大きな輪になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
1週間の予定
5/9 家庭訪問(一年生)
あいさつ運動(バレー)
3年生学力診断テスト
5/10 家庭訪問(一年生)
あいさつ運動(陸上・技術)
3年生学力診断テスト
部長会
5/13 家庭訪問(一年生)
あいさつ運動(バスケ)
1年生夏服引渡
5/14 尿検査(2次)
3年生職場体験事前訪問
5/15 絆・暮会学習
小中交流授業
ふれあい活動推進委員会全体会
学校協力者会議
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071