最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:47
総数:232509
一人も独りにしない 生徒が主役の早稲田中学校

体育祭に向けて(早稲中ソーラン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(火)放課後、早稲中ソーランの練習が中庭でありました。過去最大100名近い生徒が参加し、体育祭を大いに盛り上げてくれるものと思います。あと10日、本番が楽しみです。

5月7日(火)体育祭全体練習の様子(その2)

ラジオ体操第2の練習後、入場行進の練習をしました。しっかり動作と呼吸をを合わせて行進していました。本番でもしっかりと合わせてほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)体育祭全体練習の様子(その1)

 本日6時間目に、体育祭の全体練習を行いました。最初にラジオ体操第2の練習でした。暑い中でしたが、てきぱきと体操ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)学校朝会の様子

 5月最初の「学校朝会」を開催しました。静かに整列が完了して、部活動の表彰がありました。広島市中学校選手権大会東区大会において、女子ソフトテニス団体・個人、男女バスケットが表彰をされました。その後、手賀校長先生より、5月は体育祭というおきな行事あり、しっかり取り組みをしましょうと話がありました。今日から全体練習も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)朝の登校の様子

 5月1日より、元号が令和に変わり、生徒の皆さんはどのように過ごされたでしょうか?休みの前半は、部活動の試合などでバタバタとしていた人もいると思います。今日から授業も体育祭練習も本格的に始まります。頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火)部活動試合の様子(その5)

広島市中学校ソフトテニス選手権大会東区個人戦が戸坂中学校で行われました。早稲田中は5ペアが出場し、その中で、菅原・下迫ペアが第2位に入賞、6月9日の市大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933