|  | 
| 学校行事 | 1日(月) | 入学受付  
学年始休業1日−8日 |  
| 学校行事 | 8日(月) | 学年始休業日
新6年生登校9:00(入学式準備) |  
| 学校行事 | 9日(火) | 就任式・始業式 4時間授業
全学年12:05下校 |  
| 学校行事 | 10日(水) | 入学式14:00−  
2・3年12:20下校
456年(弁当)14:45頃下校 |  
| 学校行事 | 11日(木) | 委員会1(6校時)給食開始
身体測定2・3・6年 |  
| 学校行事 | 12日(金) | 身体測定4・5年   【安全点検】 |  
| 学校行事 | 15日(月) | 1年生給食開始  身体測定1年 |  
| 学校行事 | 16日(火) | 視力2・3年  尿検査 |  
| 学校行事 | 17日(水) | 家庭訪問(1丁目)
視力検査4・6年 |  
| 学校行事 | 18日(木) | 家庭訪問(3丁目) 視力検査5年
全国学力・学習状況調査 |  
| 学校行事 | 19日(金) | 家庭訪問(4丁目) 視力検査1年 |  
| 学校行事 | 22日(月) | 家庭訪問(2丁目) |  
| 学校行事 | 25日(木) | 紙芝居練習(1)15:00 |  
| 学校行事 | 26日(金) | 眼科検診13:30− |  
| 学校行事 | 29日(月) | 昭和の日 |  
| 学校行事 | 30日(火) | 休日 |  
| 学校行事 | 1日(水) | 天皇即位の日 |  
| 学校行事 | 2日(木) | 休日 |  
| 学校行事 | 3日(金) | 憲法記念日 |  
| 学校行事 | 4日(土) | みどりの日 |  
| 学校行事 | 5日(日) | こどもの日 |  
| 学校行事 | 6日(月) | 振替休日 |  
| 学校行事 | 7日(火) | 聴力検査1年  安全マップ作成(〜17日まで) |  
| 学校行事 | 8日(水) | 聴力検査2年  ランチルーム給食(1と6年) |  
| 学校行事 | 9日(木) | 学校朝会  聴力検査3年  13:30下校 |  
| 学校行事 | 10日(金) | 歯科検診  ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 11日(土) | 参観・懇談  PTA総会 |  
| 学校行事 | 13日(月) | クラブ1 聴力検査5年  あいさつ運動6−1(〜17日まで) |  
| 学校行事 | 14日(火) | 尿検査2次  読み聞かせ(低)  ロング昼休憩  代表委員会 |  
| 学校行事 | 15日(水) | 耳鼻科検診13:30−  新体力テスト(ソフトボール投げ) |  
| 学校行事 | 16日(木) | 保健朝会  一斉下校訓練14:55− |  
| 学校行事 | 17日(金) | 1年生を迎える会(児童朝会)  遠足 |  
| 学校行事 | 20日(月) | クラブ2 |  
| 学校行事 | 21日(火) | ロング昼休憩  5年校外学習(田植え) |  
| 学校行事 | 22日(水) | 内科検診13:30− |  
| 学校行事 | 23日(木) | 胸部X線検査8:30−  新体力テスト(予備日) |  
| 学校行事 | 24日(金) | 歩行教室14:00−  ふれあい相談日  スタンダードチェック |  
| 学校行事 | 26日(日) | クリーンアップデー(グランド側溝) |  
| 学校行事 | 27日(月) | 委員会2 |  
| 学校行事 | 28日(火) | 読み聞かせ(高)  ロング昼休憩  代表委員会 |  
| 学校行事 | 29日(水) | 心電図検査10:30−11:35  ランチルーム給食(5−1と2年) |  
| 学校行事 | 31日(金) | 4年校外学習(白ヶ瀬浄水場) |  
| 学校行事 | 1日(土) | クリーンアップデー予備日 |  
| 学校行事 | 3日(月) | 時数確保1(3〜6年6時間授業) |  
| 学校行事 | 4日(火) | ロング昼休憩 |  
| 学校行事 | 5日(水) | ランチルーム給食(5−2と2年) |  
| 学校行事 | 6日(木) | 学校朝会 |  
| 学校行事 | 7日(金) | ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 10日(月) | プール清掃   あいさつ運動4−1(〜14日まで) |  
| 学校行事 | 11日(火) | プール清掃(予)    読み聞かせ(低)    ロング昼休憩 |  
| 学校行事 | 12日(水) | 救命救急講習会   避難訓練(土砂災害) |  
| 学校行事 | 13日(木) | 修学旅行【奈良方面】 |  
| 学校行事 | 14日(金) | 修学旅行【奈良方面】 |  
| 学校行事 | 16日(日) | 第6回佐伯区紙芝居まつり  (五日市公民館)代表児童参加 |  
| 学校行事 | 17日(月) | 参観・懇談(参観5/懇談6) |  
| 学校行事 | 18日(火) | 6月集会(ロング昼休憩) |  
| 学校行事 | 19日(水) | ランチルーム給食(3と4年) |  
| 学校行事 | 20日(木) | 児童朝会 |  
| 学校行事 | 21日(金) | 代休 |  
| 学校行事 | 24日(月) | クラブ3   水泳指導開始 |  
| 学校行事 | 25日(火) | 読み聞かせ(高)   ロング昼休憩 |  
| 学校行事 | 27日(木) | 保健朝会 |  
| 学校行事 | 28日(金) | ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 1日(月) | 図書返却週間(−5日まで)  時数確保2(3〜6年6時間授業) |  
| 学校行事 | 3日(水) | キーボード選手権(代休憩) 三和中学校職場体験 |  
| 学校行事 | 4日(木) | 三和中学校職場体験 |  
| 学校行事 | 5日(金) | 三和中学校職場体験  ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 8日(月) | クラブ4 夏休み用図書貸出週間(−12日まで)  すっきり週間(−12日まで) |  
| 学校行事 | 10日(水) | 三和中里帰り学習・地域清掃(4年生) |  
| 学校行事 | 11日(木) | 保健朝会 |  
| 学校行事 | 15日(月) | 海の日 |  
| 学校行事 | 19日(金) | 学校朝会 給食修了 個人懇談(希望) 落とし物展示 ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 22日(月) | 全校授業日(AM) サマースクール(PM) |  
| 学校行事 | 23日(火) | 全校授業日(AM) サマースクール(PM) |  
| 学校行事 | 24日(水) | 夏季休業開始(8/28まで) サマースクール(水泳)AM |  
| 学校行事 | 25日(木) | サマースクール(水泳)AM |  
| 学校行事 | 27日(土) | 学区納涼夏祭り(6年太鼓出演) |  
| 学校行事 | 3日(土) | 広島市小学校水泳記録会 |  
| 学校行事 | 6日(火) | 広島平和記念式典 全校授業日 「平和を祈る集い」8:00登校−11:20下校) 図書貸出10:50-11:20 |  
| 学校行事 | 11日(日) | 山の日 |  
| 学校行事 | 12日(月) | 振替休日 |  
| 学校行事 | 13日(火) | 広島市立園・学校夏季一斉閉庁 |  
| 学校行事 | 14日(水) | 広島市立園・学校夏季一斉閉庁 |  
| 学校行事 | 15日(木) | 広島市立園・学校夏季一斉閉庁 |  
| 学校行事 | 16日(金) | 代休 |  
| 学校行事 | 23日(金) | 全校授業日(4時間授業)12:10下校 |  
| 学校行事 | 29日(木) | 前期後半開始 学校朝会(全校集会) 給食なし 1−3年(3時間授業)11:45下校  5−6年(委員会4時間目)12:20下校  ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 30日(金) | 1〜6年(4時間授業)12:20下校 給食なし |  
| 学校行事 | 2日(月) | 給食開始  夏休み作品展  夏休み用図書返却週間(−6日まで)  生活リズムカレンダー(−10日まで)  あいさつ運動3−1(−6日まで) |  
| 学校行事 | 3日(火) | ロング昼休憩 代表委員会 |  
| 学校行事 | 8日(日) | 敬老の集い3・4出演
5・6年(ボランティア) |  
| 学校行事 | 9日(月) | 運動会練習開始  時数確保3(3-6年6時間授業) |  
| 学校行事 | 10日(火) | ロング昼休憩 代表委員会 5年校外学習 |  
| 学校行事 | 12日(木) | 保健朝会 |  
| 学校行事 | 13日(金) | ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 16日(月) | 敬老の日 |  
| 学校行事 | 17日(火) | ロング昼休憩 |  
| 学校行事 | 23日(月) | 秋分の日 |  
| 学校行事 | 24日(火) | バザーの前売りチケット交換日  6年生部活見学(14:00-16:00) |  
| 学校行事 | 25日(水) | バザーの前売りチケット交換日 |  
| 学校行事 | 28日(土) | 運動会 |  
| 学校行事 | 29日(日) | 運動会予備日 |  
| 学校行事 | 30日(月) | 代休 |  
| 学校行事 | 1日(火) | 給食なし(弁当) |  
| 学校行事 | 2日(水) | ランチルーム給食(1と6年) |  
| 学校行事 | 3日(木) | 前期終業式(放送)8:30〜8:50 |  
| 学校行事 | 4日(金) | 秋休み ふれあい相談日 落とし物展示
個人懇談9:00ー16:30(あゆみ渡し) |  
| 学校行事 | 7日(月) | 後期始業式(体育館)8:25〜8:50
クラブ5 |  
| 学校行事 | 8日(火) | 読み聞かせ(低) バザーの子どもスタッフミーティング(PTA会議室13:15ー13:35) |  
| 学校行事 | 10日(木) | 保健朝会  研究会のため13:30下校 秋の歯科検診13:30ー |  
| 学校行事 | 11日(金) | スタンダードチェック 生活アンケート |  
| 学校行事 | 14日(月) | 体育の日 |  
| 学校行事 | 15日(火) | 読み聞かせ(高) 3年校外学習(オタフクソース) あいさつ運動2−1(−21日) |  
| 学校行事 | 16日(水) | 避難訓練 |  
| 学校行事 | 17日(木) | 児童朝会 |  
| 学校行事 | 18日(金) | トヨタ原体験プログラム(5年) |  
| 学校行事 | 21日(月) | 避難訓練(予) |  
| 学校行事 | 22日(火) | 天皇即位礼正殿の儀 |  
| 学校行事 | 25日(金) | ふれあい相談日
自転車教室(3年) |  
| 学校行事 | 26日(土) | 広島市小学校陸上記録会 |  
| 学校行事 | 27日(日) | ふれあいフェスタ2019 日曜参観日 創立30周年記念行事 PTAバザー 学校協力者会議 |  
| 学校行事 | 28日(月) | 代休 |  
| 学校行事 | 29日(火) | 学校へ行こう週間(11月1日まで) |  
| 学校行事 | 31日(木) | 学校朝会 |  
| 学校行事 | 1日(金) | ふれあい相談日 学校朝会 
6年校外学習(美術館) |  
| 学校行事 | 3日(日) | 文化の日 |  
| 学校行事 | 4日(月) | 振替休日 |  
| 学校行事 | 5日(火) | ロング昼休憩(ドッチボール大会練習) |  
| 学校行事 | 6日(水) | 5年生野外活動【三滝少年自然の家】 |  
| 学校行事 | 7日(木) | 5年生野外活動【三滝少年自然の家】 |  
| 学校行事 | 8日(金) | 5年生野外活動【三滝少年自然の家】 |  
| 学校行事 | 11日(月) | 委員会4(卒業写真)
あいさつ運動1年(−15日)
ドッチボール練習 |  
| 学校行事 | 12日(火) | ドッジボール大会
読み聞かせ(低) |  
| 学校行事 | 13日(水) | ランチルーム給食(3年と4年) |  
| 学校行事 | 14日(木) | 保健朝会 よい歯の表彰(6年)5h
自転車教室3年(14:00) |  
| 学校行事 | 18日(月) | クラブ6 |  
| 学校行事 | 20日(水) | 集団下校 |  
| 学校行事 | 21日(木) | 安全朝会 |  
| 学校行事 | 22日(金) | 藤の木ICT公開研究会 |  
| 学校行事 | 23日(土) | 勤労感謝の日 |  
| 学校行事 | 25日(月) | 29日分授業(6校時) |  
| 学校行事 | 26日(火) | 読み聞かせ(高) |  
| 学校行事 | 28日(木) | 児童朝会(文化の祭典リハーサル)4時間授業(13:10下校) |  
| 学校行事 | 29日(金) | 三和中学校区合同研究大会
4時間授業(13:30下校) |  
| 学校行事 | 2日(月) | クラブ7(アルバム用写真)6年個人写真 |  
| 学校行事 | 3日(火) | Doスポーツ5・6年(サンフレッチェ広島FC) |  
| 学校行事 | 5日(木) | 幼稚園との交流会(1・2年) |  
| 学校行事 | 6日(金) | ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 7日(土) | 文化の祭典 音楽の部
(5年出演14:35) |  
| 学校行事 | 9日(月) | 5年代休 |  
| 学校行事 | 10日(火) | ロング昼休憩
1・2年校外学習(森林公園) |  
| 学校行事 | 12日(木) | 保健朝会 |  
| 学校行事 | 16日(月) | 時数確保4(3年-6年6時間授業)
マイエプロンウィーク(ー20日まで) |  
| 学校行事 | 17日(火) | ロング昼休憩
キーボード選手権(大休憩) |  
| 学校行事 | 19日(木) | 個人懇談会(希望者) 落とし物展示 |  
| 学校行事 | 20日(金) | ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 23日(月) | 学校朝会(全校集会) 給食終了 |  
| 学校行事 | 24日(火) | 冬季休業開始(1/6まで) |  
| 学校行事 | 1日(水) | 元旦 |  
| 学校行事 | 6日(月) | 冬期休業終了 |  
| 学校行事 | 7日(火) | 後期後半開始(1-4年5校時下校) 
学校朝会(全校集会) 委員会5 給食開始 |  
| 学校行事 | 9日(木) | 保健朝会 |  
| 学校行事 | 10日(金) | 読書週間(17日まで)生活アンケートふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 13日(月) | 成人の日 |  
| 学校行事 | 14日(火) | 読み聞かせ(低)
生活リズムカレンダー(〜20日まで) |  
| 学校行事 | 15日(水) | 参観日(2h)校内書き初め展 |  
| 学校行事 | 17日(金) | 避難訓練(不審者) |  
| 学校行事 | 20日(月) | クラブ8 |  
| 学校行事 | 23日(木) | 児童朝会 |  
| 学校行事 | 24日(金) | スタンダードチェック
ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 27日(月) | クラブ8(20日が雨の場合) |  
| 学校行事 | 28日(火) | 読み聞かせ(高)
ロング昼休憩 代表委員会 |  
| 学校行事 | 29日(水) | 4年校外学習(熊野筆・子ども文化科学館) |  
| 学校行事 | 30日(木) | 入学説明会 |  
| 学校行事 | 6日(木) | 保健朝会 |  
| 学校行事 | 7日(金) | 参観懇談会【124年】(参観5/懇談6)
ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 11日(火) | 建国記念の日 |  
| 学校行事 | 13日(木) | キーボード選手権(朝会)
参観懇談会【356年】(参観5/懇談6) |  
| 学校行事 | 14日(金) | 3年校外学習(佐伯消防署)AM |  
| 学校行事 | 17日(月) | 委員会6 |  
| 学校行事 | 18日(火) | 長縄大会(ロング昼休憩)移動
読み聞かせ(低) |  
| 学校行事 | 20日(木) | 学校朝会 |  
| 学校行事 | 23日(日) | 天皇誕生日 |  
| 学校行事 | 24日(月) | 振替休日 |  
| 学校行事 | 25日(火) | 長縄大会(ロング昼休憩)
読み聞かせ(高) |  
| 学校行事 | 27日(木) | 6年生を送る会(児童朝会) |  
| 学校行事 | 28日(金) | ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 2日(月) | 時数確保5(3〜6年6時間授業)
卒業式練習開始(19日まで)
電話番号記載名簿回収(−6日) |  
| 学校行事 | 6日(金) | ふれあい相談日 |  
| 学校行事 | 7日(土) | ★キーボード選手権番外編 |  
| 学校行事 | 9日(月) | すっきり週間(−13日まで) |  
| 学校行事 | 12日(木) | 保健朝会 |  
| 学校行事 | 13日(金) | ふれあい相談日(AM) |  
| 学校行事 | 18日(水) | 6年生あゆみ渡し |  
| 学校行事 | 19日(木) | 卒業証書授与式 |  
| 学校行事 | 20日(金) | 春分の日 |  
| 学校行事 | 24日(火) | 給食終了 1−5年生あゆみ渡し |  
| 学校行事 | 25日(水) | 修了式・離退任式 |  
| 学校行事 | 26日(木) | 学年末休業日26日−31日 |  | 
	
		
	 
		| 5/7 | 聴力検査1年  安全マップ作成(〜17日まで) |  
		| 5/8 | 聴力検査2年  ランチルーム給食(1と6年) |  
		| 5/9 | 学校朝会  聴力検査3年  13:30下校 |  
		| 5/10 | 歯科検診  ふれあい相談日 |  
		| 5/11 | 参観・懇談  PTA総会 |  
		| 5/13 | クラブ1 聴力検査5年  あいさつ運動6−1(〜17日まで) |  
広島市立藤の木小学校住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
 TEL:082-927-4545
 
 |