![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:86 総数:532771 |
4月11日の給食
☆今日の献立☆
小型バターパン スパゲッティイタリアン フレンチサラダ きよみ 牛乳 新しいクラスになって,最初の給食でしたね。 給食室も新しいメンバーで頑張ります。 初日の給食は子どもたちにも食べやすいメニューだったようです。 たくさんのスパゲッティを2つの大きな釜を使ってゆでますが,「3分30秒で引き上げよう!」など細かく時間を計ることがおいしく作るコツです。 子どもたちが食べるときに,おいしく仕上がるよう,いいチームワークで作りました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 帰りました!![]() ![]() ![]() また明日,元気に登校してくださいね。 きっと疲れたでしょうね・・・ 1年生 下校です!![]() ![]() 下校です。グラウンドに集まって、下校コースに分かれました。 図書ボランティアさんからのメッセージ![]() 環境整備![]() ![]() 真新しい雑巾も光っています! このきれいな環境を維持したいものです。 3年生 授業の様子![]() ![]() こちらも意欲満々、やる気に満ちた授業風景でした。 4年生 授業の様子![]() ![]() 落ち着いた雰囲気の中、学習が進められていました。 学年の始め、良い習慣が身に付きつつあります。 5年生 音楽![]() ![]() サックスを見せていただき,素敵な演奏を披露していただきました。 音楽好きな児童が増えそうで、とても楽しみです。 1年生 朝の会 4![]() ![]() 和やかな雰囲気でした。 今週は、きっと緊張の日々でしょうね。 1年生 朝の会 3![]() ![]() 健康観察では,良い返事が出来ていました。 1年生 朝の会 2![]() ![]() こちらも緊張気味・・・ 1年生 朝の会 1![]() ![]() さすがに少し緊張気味で、とっても静かでした・・・ 1年生 登校 2![]() ![]() これから毎日、元気よく登校してくれることを願っています。 1年生 登校 1![]() ![]() 少しぎこちない様子でしたが、しっかりランドセルを背負って、歩いていました。 いつもの光景が・・・![]() ![]() いつもの光景が戻ってきました。 いよいよ本格的なスタートです! 入学式 2![]() ![]() とっても良い姿勢で聞くことが出来ていました。素晴らしいです。 入学式 番外編![]() ![]() 何枚も何枚も撮ったので、1年生は少し疲れ気味でした・・・ お疲れ様でした。 入学式 7![]() ![]() 最高学年としての自覚も増し、頼もしく思えました。 明日からは、1年生の見守りもよろしくお願いしますね。 入学式 6![]() ![]() 和やかな中で式を終えることが出来ました。 明日から元気に、登校してきてくださいね。 入学式 5![]() ![]() 「ドキドキドン!一年生」を上手に歌いました。 |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |