暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(木)


   回路図は

  これでいいんだろうか?



2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(木)


   豆電球はすぐにつくけど


    LEDはつかないなぁ!?


   どうしてだろう?



2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(木)


    
    つかない!

     つくか!?

    やっぱりつかない!


2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(木)


   こうやって

    こうやってね

   こうやって

    LEDがついたぁ!


英語教室にて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(木)


    3階の英語教室

    あっ!Learning

        Pyramid!

    こんな本格的な本もある!


英語の本の多読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(木)


   どんどん読んでみよう!
 
   たくさん読んでみよう!

   わかるところだけでいい!

   そのうちなれてくる?


おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(木)



    おはようございます。

    いいあいさつができます。

    相手があってのあいさつです。

    さわやかなあいさつを!


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)


   1年生の授業が

    本格的に始まりました。

   しっかり学んでいます!


   数学

   自然数ってなに?


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)


   英語

   息だけの文字は…

   9つあるよ!


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)


   社会

   地球儀を見てみよう!


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)


   地球儀と格闘中!


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)


   地球の特徴は…

    ほぼ球体

    大陸が7つある!

    海も3つある!

    

    

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)


   数学

   全部大事!

   「これ!蛍光マーカーです!」

    

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)


   国語のガイダンス

   保健体育の新体力テスト記入

   「先生!夜食ってどんな感じですか?」

   「毎日、おにぎり食べてます!」


  

卒業生

画像1 画像1
4月16日(火)


   高校生でも5時間だとっ!


   友だちができて楽しいようです。





Come on!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(水)


   放課後留学!

    10分間英語トーク

   4月のフレーズ!

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)


   早速ラジオ体操のテスト!


   うまくできました!

   OK!


校訓

画像1 画像1
4月16日(火)


   大塚中の校訓

   「ともに高め合う

      心豊かな実行の人」

   高みをめざせ!


脱靴場

画像1 画像1
画像2 画像2
4月16日(火)


   どの学年も

     靴がそろっています。

   とても気持ちいい。


今日の給食

画像1 画像1
4月16日(火)


   入学・進級祝い

   たけのこご飯
  
   エビ天 厚焼き卵
  
   菜の花のごま和え

   桜もち


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022