![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:70 総数:532614 |
初めての参観日(2年生)![]() ![]() ![]() 国語の学習(1年生)![]() ![]() 初めての参観日
今日は、今年度、初めての参観日でした。そして、1年生にとっては、小学校生活初めての参観日です。1階の1年生教室では、たくさんのおうちの方が見に来られました。
頑張っているところを見てもらおうと、みんな背筋がぴんと伸びて、立派な1年生の姿でした。 ![]() ![]() 1年生 体育 2![]() どんどん学んでいきますね! 1年生 体育 1![]() ![]() ちゃんと着替えることが出来たようです! 遊具の使い方もしっかり学びました。 4年生 習字![]() ![]() 学習ルールの確認からスタートです。 良い姿勢で、話が聞けています。 4年1組 道徳![]() ![]() 活発に話し合いが出来ていました。 「考え 議論する道徳授業」に向けて,取組が進んでいます。 学校だより 4月号 アップしました今日は授業参観です!![]() たくさんご来校いただくよう、ご案内申しあげます。 5校時の開始は,14:05です。 どうぞよろしくお願いします。 1年生にインタビュー![]() 6年生と1年生の関わりには、思わず心が和みます! 今朝の1年生![]() ![]() 今日も元気に登校していました。 今日は授業参観です!張り切ってね! 1年生 初の6時間!![]() ![]() ![]() 少し眠そうでしたが、気力で頑張っていました! きっと疲れているでしょうね・・・ 被爆体験の話を聴く会 2![]() ![]() 梶矢先生,今年もありがとうございました。 被爆体験の話を聴く会 1![]() ![]() 児童は,真剣な態度で話に聞き入っていました。 5年生 言語数理運用科
5年生は早速,言語数理運用科で標識の学習をしていました。
高学年ならではの学習に、みんな真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() 3年生 外国語活動![]() ![]() 興味津々で、先生の話を聞いていました。 しっかりと楽しんで,英語に親しんでほしいと思います。 1年生 練習!![]() ![]() 大きな声が出ており、とても立派でした。 金曜日が楽しみです。 1・2年生 合同音楽![]() ![]() 今年は「歌声あふれる学校」を目指しています。 2年生が上手に見本を見せてくれていました。 たくさんの歌声が響き渡ることを願っています。 全校朝会 3![]() ![]() 今年1年間、学校のために・みんなのために、しっかり頑張ってくださいね。 応援しています。 全校朝会 2![]() ![]() まずは、各学級の学級代表さんが豊富を述べました。 こんなクラスにしたいという思いが伝わってきました。 |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |