![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:36 総数:141978 |
歓迎会
4月16日(火)に,1年生・転入生の歓迎会を行いました。
各クラスで準備を分担し,なかよくゲームを楽しみました。 ハンカチ落としは,みんな猛ダッシュ!とても速かったです。 今年は,保護者の皆様にもジェスチャーゲームに参加していただきました。 各クラスが,お題(昔話)の書かれたカードをひき,相談・練習タイムをとって,クラス毎にジェスチャーをしました。白雪姫や浦島太郎,さるかに合戦,かさこじぞうなど,登場人物の動きをよく考えていました。 新しいお友達も,みんなと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() サクラの観察(4年生)
理科の時間に,サクラの木を観察しました。
今年は,長い期間サクラの花を楽しむことができましたが,花が散るとともに変化が起きます。何となく緑色になること,葉が出てきていることは認識していた子どもたちですが,どこから葉が出ているのか,花との位置関係は,といったことはよく分からず,早速,正門横のサクラの木を観察して,ノートに記録しました。 4年生では,正門横のサクラの木に注目し,1年間の変化を学習していく予定です。 ![]() ![]() ![]() 詩「水平線」(4年生)
各学年とも,国語の教科書の最初に,詩が載っています。昔から変わらない,教科書のスタイルです。
4年生は「水平線」という詩です。海と空の間に,一直線に,はっきりとある水平線。「ほんとうの強さ」について考えることもできます。 一人一人が,視写して,絵を描き入れました。授業参観のときに廊下に掲示していますので,ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1 TEL:082-277-1430 |