![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:328 総数:1666530 |
図書室へ行こう!
4月のおすすめ 先生のおすすめ 学年へのおすすめ おすすめがたくさん! 図書室へ行ってみよう! 図書室へ行こう!
たくさんの新着本 おもしろ本 最後は、学級文庫も準備中! 図書室で待っています! 全国学力・学習状況調査
これまで学んできたことを 英語の話す力は伸びていてほしい! いや、伸びているはず! みんなでつけた英語実践力を示せ! 全国学力・学習状況調査
国語・数学・英語の3科目 英語の話すこと 生活や学習に関する質問 結果は夏休み以降に…。 全国学力・学習状況調査
数学は難しい! 英語の「話すこと」 準備はOKです。 全国学力・学習状況調査
ひなたぼっこ! 休憩中! 英語に備えて…。 2年 授業
英語 単語を繋いで読んでみる 英語らしくなる。 よくできました。 2年 授業
回路図は これでいいんだろうか? 2年 理科
豆電球はすぐにつくけど LEDはつかないなぁ!? どうしてだろう? 2年 理科
つかない! つくか!? やっぱりつかない! 2年 理科
こうやって こうやってね こうやって LEDがついたぁ! 英語教室にて…
3階の英語教室 あっ!Learning Pyramid! こんな本格的な本もある! 英語の本の多読
どんどん読んでみよう! たくさん読んでみよう! わかるところだけでいい! そのうちなれてくる? おはようございます。
おはようございます。 いいあいさつができます。 相手があってのあいさつです。 さわやかなあいさつを! 1年 授業
1年生の授業が 本格的に始まりました。 しっかり学んでいます! 数学 自然数ってなに? 1年 授業
英語 息だけの文字は… 9つあるよ! 1年 授業
社会 地球儀を見てみよう! 1年 授業
地球儀と格闘中! 1年 授業
地球の特徴は… ほぼ球体 大陸が7つある! 海も3つある! 1年 授業
数学 全部大事! 「これ!蛍光マーカーです!」 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |