![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:328 総数:1666550 |
快晴
空を見上げると 青空が広がる 目を落とすと… パンジーが咲いている。 身体測定を終えて
黙動…。 身体測定
男子は武道場で… 何cm伸びたかな? 身体測定
待っているときも 静かです。 2年 授業
理科 ある物体が 動いて天井に… 張り付いた! 2年 授業
なぜ この物体がくっつくのか? そして、反発し合うのだろうか? 「静電気です。」 じゃぁ… 静電気があるとなぜくっついたり 反発し合ったりするのですか? 「うーん!」 3年 授業
授業始めの言葉遊び 5枚のカードで 5文字の言葉をつくろう! 結構おもしろい! 3年 授業
あのねっ。 ひなよゆう 「私 ひなです!」笑 3年 授業
今日から授業が始まる。 国語 ガイダンス こんなことが得意で…、 こんなことは苦手…。 3年 授業
この春休み何をした? I went to … I played … ずっと、毎日バレーボール お母さんんと…。疲れるまで。 毎日、水泳したよ! 家族で映画を見に行った。 友だちとショッピングしました。 結構スラスラ書いています。 さくらのあとは…
桜のあとは… 若葉の季節が始まる。 黄緑色は命輝く色! 安全指導
避難訓練 集合隊形 出席番号順 集まってきたらまず座る リーダーのみが指示を出す。 850人の命を守るために。 2・3年生の集合、集合後の態度は立派でした。 さすが先輩。1年生も無言で集合はできています! 出動待ち!
年度初めだら ぞうきんが白い! これがみんなのがんばりで 黒くなるんですね。 その分教室はきれいになります。 1年 学校のきまり
教科書に名前を書いて 疲れたので 背中で握手は… 続いて…学校のルール 「デリバリー給食は うちの学級は15人ですから…。」 1年 教科書配布
こんなにたくさん 名前を書いて… ちょっと中をのぞいてみると… 聖徳太子かぁ… 2年 課題テスト
課題にむかって… 3年 課題テスト
学級びらき3日目 課題テストに挑戦 3年生
3年生よろしく! 後ろ姿も3年生! 1年 学級びらき
担任の先生の 第一声 ※生徒の写真は掲載許可 確認後に掲載します。 第12回 入学式
1年生 担任の先生方 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |