最新更新日:2025/07/09
本日:count up36
昨日:35
総数:142221

6年生を送る会(4年生2)

 各学年の発表が終わった後は,6年生の発表でした。各クラスの合奏と,全体でのリコーダー演奏でしたが,どちらも大変すばらしく,さすが最高学年でした。
 次に,6年生から5年生に,校章旗が受け渡されました。毎日,校章旗を上げてきた6年生。1年後には,今の4年生がその責任を担うことになりますが,4年生はどのような思いで見ていたでしょうか。
 全校合唱の「ベストフレンド」も,全員が思いを出して6年生をお祝いする会の最後にふさわしい,良い歌声でした。
 高学年まで,あと1か月余り。「1/2成人式」と「6年生を送る会」を経験した4年生の,今後の成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(4年生1)

 体育館で,「6年生を送る会」が開かれました。
 6年生が入場して,運営委員会から「はじめの言葉」があった後,各学年から6年生に感謝の気持ちを込めて,発表がありました。
 4年生は,「おめでとうございます。」と,「ありがとうございます。」の気持ちをよびかけで伝えました。その後,高学年になる決意と,中学生になる6年生へのお祝いの気持ちを込めて「はじめの一歩」を歌いました。
 練習してきた成果をしっかり出して,6年生に気持ちを伝えることができたと思います。
画像1
画像2
画像3

おもちゃまつり2

 おもちゃ会場は2クラスあり、それぞれ1時間ずつ交代で、すべてのおもちゃを1年生に楽しんでもらいました。最後は1年生からお礼のお手紙をいただいて、2年生も大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

おもちゃまつり1

 生活科の学習で、1年生を招待して「おもちゃまつり」を行いました。2年生は、やさしくおもちゃの説明をしたり、遊んでみせたりして、1年生をリードしていました。1年生は、いろいろなおもちゃに大喜びで、グループで仲良くおもちゃで遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

体力アップ優秀賞,体力優秀賞

画像1画像2
 小学校では,毎年6月頃に,体力テスト(7種目)を実施して,個人の伸びを記録しています。昨年度の点数に比べて,合計が7点上がった人は,「体力アップ優秀賞」がもらえます。
 また,すべての項目で全国平均を上回った人は,「体力優秀賞」がもらえます。もしかしたら,2枚もらえる人もいるかもしれません。
 賞状を作成中なので,近々お配りできたらと思います。

体力アップ週間

 2月の体力アップ週間が終わりました。
 寒い中でも,多くの子どもたちが,外に出て体を動かしていました。
 3〜6年生は「体力アップハンドブック」に,1・2年生は「体力アップカード」にどれくらい運動したかを記録して,自分自身の励みにしています。
画像1
画像2
画像3

二分の一成人式(4年生)

 2月20日の授業参観に,体育館で「二分の一成人式」をしました。
 自分の約10年の人生をふり返り,お世話になっている家族の存在を再認識し,感謝の気持ちを伝えるとともに,自分自身の成長を実感することがねらいでした。
 緊張した雰囲気の中で,練習してきたことをしっかり出して,力を発揮することができました。一人一人が,自分の人生の出来事や思いを発表し,リコーダーや歌を聞いてもらい,おうちの人に成長した姿を見てもらう式になったと思います。
 二分の一成人式を一つの通過点として,高学年となる5年生につなげていってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

ロング昼休憩で団結力と体力アップ(4年生)

ロング昼休憩の様子です。
クラス全体で外に出て体を動かし,集団遊びを楽しんだり,体力づくりにつなげたりしています。
4年生は,ドッジボールとドッヂビーをして過ごしました。
画像1
画像2
画像3

木版画に挑戦!(4年生)

 4年生は,図画工作科の時間に,木版画に挑戦しました。
 初めての彫刻刀を慎重に使いながら,黙々と作業していました。
 各クラスとも,刷り上がった作品を台紙に貼って,教室に掲示しておりますので,授業参観のときなどに,ご覧いただければと思います。
画像1
画像2
画像3

鬼は外、福は内

画像1画像2
 2月1日(金)の昼食は、行事食(節分)で献立の一部として「いわしのかば焼き」、「煎り豆」がありました。
 今年もやさしい赤鬼さんが井口明神小学校にやってきました。「インフルエンザにかからないように」と全学級を回り声をかけていました。あいにくこの日は1年1組が学級閉鎖のため、やさしいい赤鬼さんは1年1組の児童に会うことができませんでした。
 そこで2月4日(月)の立春の日に1年1組にやさしい赤鬼さんがやってきました。「赤鬼さんのようにやさしさをもってください。」とメッセージを残していきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430