最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:64
総数:127350
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

卒業式リハーサル(在校生)

 在校生は,これまでお世話になった6年生を良い姿勢と態度で見送ります。感謝の気持ちも,ありったけの声で伝えます。在校生のこの成長に驚かされました!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式リハーサル

 3月18日(月),卒業式のリハーサルをしました。卒業まであと1日!6年生は,それぞれの思いを胸に,天満小学校をとび立とうとしています。その気持ちが伝わる練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙しばい(2年)

 3月13日(水),2年生は,国語科で学習してきた「ニャーゴ」の紙芝居をしました。招待したのは,1年生やいろいろな先生たちです。主人公「たま」や子ねずみたちのそれぞれの場面での気持ちの変化を想像し,抑揚をつけながら,発表をしました。1年生は,それに引き込まれるように聞き入っていました。2年生は,1年生にとって,さらに憧れの存在になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式全体練習

 3月6日(水),1回目の卒業式全体練習がありました。みんなよい緊張感を持ち,練習にのぞむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

 3月5日(火),6年生は,これまでお世話になった先生方をお招きして「感謝の会」を開きました。感謝の気持ちをもって,手作りで作ったホットケーキでおもてなししました。卒業まで後10日,いよいよカウントダウンです。残り少ない学校生活を悔いのないようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代グランドゴルフ大会

 3月4日(日),毎年恒例の三世代グランドゴルフ大会がありました。あいにくの雨で体育館での大会となりました。それでも,子ども達は楽しく参加できました。児童館の先生や地域の方々,保護者の皆様のおかげで,大会が盛り上がりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校出前授業(6年)

 3月1日(金),6年生は,観音中学校の先生から,中学校進学に向けての心構えについてお話を聞きました。みんな,少し緊張した面持ちで聞き入っていました。卒業まであと12日!がんばれ,6年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269