最新更新日:2024/06/20
本日:count up146
昨日:175
総数:594211
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数科では、まとめの問題をしています。確実に問題を解くことができるように取り組んでいます。

卒業式の練習 4・5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、5年生、6年生が体育館に集まり、全体練習をしました。「贈ることば」を練習しました。心を一つにして、式に臨めるように、取り組んでほしいと思います。

国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語科では、おもちゃ教室を開く準備をしています。1年生に手作りおもちゃの作り方や楽しさを伝えたいと思います。

算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数科では、「ふくしゅう」をしています。文章問題を読み、図を使い、式や答えを求めています。正しく計算できるといいですね。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝です。6年生は、卒業式までいよいよ9日となりました。残りの日を大切に過ごしてほしいと思います。

卒業式の練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まで12日となりました。今日は、入場や退場の仕方を練習しました。6年間学んできたことに誇りや自信をもって、堂々と歩いてほしいと思います。

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組の調理実習がありました。班で協力して実習に取り組みました。思い出に残る会食になりました。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、合同で体育をしました。「ボールけりゲーム」をしました。協力して取り組むことができました。

図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、紙版画に挑戦しています。人物の動きが伝わるように構図を考えています。できあがるのが楽しみです。

卒業式の練習 4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まで残り僅かとなりました。4・5年生が来週のリハーサルに向けて、練習を重ねています。歌声に力強さがあり、体育館に響き渡っています。とてもすばらしいです。

体育科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、ボールを使ったゲームをしています。ルールをよく聞いて、しっかり体を動かすことができました。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、コンピュータを活用して、調べ学習をしています。参考になる情報がたくさんありました。

道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳科では、友達のことを考え、相手のことを思いやり、進んで親切にすることの大切さを学習しました。自分自身を見つめ、友達のことを考えて行動できるといいですね。

社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科では、政治や経済、文化やスポーツなど、世界の国々と日本の交流について調べました。また、国旗や国歌について調べ、その国の成り立ちと国民の願いについて考えました。日本は、世界の国々とどのように交流していけばよいのか考えてみるといいですね。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝はまだ冷え込みますが、日差しのやわらかさを感じます。朝のあいさつ運動、見守り活動にご協力いただきまして、ありがとうございます。

おたのしみ給食(6年3組)

 今日はお楽しみ給食第2弾です。6年3組がランチルームで給食を食べました。
 今日もランチルームにはいった瞬間、「おーっ!すげーっ!!」「おいしそう」と喜んでくれたので、こちらまで笑顔になりました。あっという間にすべての料理を完食していました。
 また、ランチルームには、1年生の時からの給食時間の写真を展示しています。6年間で、体も成長し、顔つきもぐっと大人っぽくなっている自分や友達の様子を見て、子ども達は楽しそうに思い出話に花をさかせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、箱の形について学習のまとめをしています。頂点、面、辺の数や関係を説明できるといいですね。

卒業式の練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、卒業証書授与の動きを練習しました。自信をもって臨めるように、練習を重ねています。

卒業式の練習 4・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生・5年生が歌の練習をしています。日々の練習の積み重ねで、高い音がきれいに響くようになってきました。

図書室の環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の図書室の環境整備をしてくださっています。司書の山本先生、図書ボランティアの皆様には、図書室の本の配架や掲示物の作成など、子どもたちのために熱心に活動をしていただき、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/5 PTA運営委員会(14:00〜)

下校予定時刻

学校だより

学年だより

保健だより

食育だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401