最新更新日:2024/06/03
本日:count up247
昨日:188
総数:410866
6月の主な行事 6日(木)尿検査(2回目)、7日(金)3年進路説明会。11日(火)、12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習  30日(木) 

3月20日(水) 大掃除2

1年生の掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(水) 大掃除

大掃除を行いました。1年間使用した教室を、感謝の気持ちを込めて磨き、次へ引き継ぐ準備をしました。写真は2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(水) 1年生授業の様子6

1年6組の理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(水) 1年生授業の様子5

1年5組の技術家庭の様子です。技術と家庭に分かれて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(水) 1年生授業の様子4

1年4組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(水) 1年生授業の様子3

1年3組の国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(水) 1年生授業の様子2

1年2組の英語の様子です。リスニングテスト中です。集中して放送を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月20日(水) 1年生授業の様子

1年間を締めくくる大切な時期になりました。どの教室も落ち着いた雰囲気で、しっかり学習をしています。写真は、1年1組の理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(月) 2年生学年集会

2年生も学年集会「2学年を閉じる会」を行いました。代議員の企画・運営で、1年間の振り返りを行いました。代議員が、1年間の行事や出来事を「学年あるある」で発表し、全員で楽しく思い出しながら聞いていました。また、各クラスごと工夫を凝らしたクラス発表を行い、1年間の成長を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 1年生学年集会

学年集会を行いました。まず、ゆるキャラデザインコンテストの表彰がありました。グランプリに輝いたのは「ヘッチュー」でした。その後、1年間を振り返り、各クラスの成果と課題の発表がありました。また、人権作文の朗読が行われ、全員が幸せに過ごせるように、1人1人が周囲の人の気持ちを考えながら行動できる集団になることを目指すことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金) 授業の様子2

2年4組の英語の様子です。2グループに分かれ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金) 授業の様子

2年6組の国語の様子です。文法の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(木) 2年生クラスマッチ

2年生のクラスマッチがありました。種目はドッジボールで男女混合で行いました。途中からボールが2つになり、逃げるのも大変そうです。クラスの中で声をかけ合い、連携がとれたプレーを披露していました。やる気が行動にも表れ、移動や整列を素早く行い予定時刻よりも早く修了したので、さらに試合をすることができました。優勝は2年1組、準優勝は2年3組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水) 授業の様子6

1年3組の国語の様子です。単語の活用の有無について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水) 授業の様子5

1年5組の英語の様子です。質問を英語で考え、アンケートをとり、その結果をグラフにまとめ英語で発表する準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水) 授業の様子4

2年5組の美術の様子です。思い出深い広島の風景を描き、彫刻刀で彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水) 授業の様子3

2年3組の数学の様子です。広島県の入試問題に挑戦をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水) 授業の様子2

2年2組の英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水) 授業の様子

3年生が卒業し少し寂しいですが、1・2年生にとっては1年間のまとめの時期です。日々の授業を大切に、学習に励んでいます。写真は2年1組の理科、2年2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水) 2年生クラスマッチ練習

2年生は5校時にクラスマッチの練習を行いました。2年生になると、投げるスピードが速い人も多く、逃げるのも大変そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

防災情報

配布文書

その他

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250