最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:40
総数:196800
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

避難勧告 7月13日

画像1
画像2
昨日、再び避難勧告になりました。17日(火)まで臨時休校ですが、暑い日が続く予報ですのでお体には十分に気をつけてください。

また、避難指示になりました。7月12日

14時53分に再び避難指示となりました。十分に注意してください。広島市防災ポータルを閲覧ください。

避難勧告 7月12日

13時10分に避難指示から避難勧告になりました。(詳しくは広島市防災ポータルをご覧ください。)しかし、先ほど大雨・雷注意報が発令されました。突然の雨も予想されますので十分に注意してください。

瀬野川河川敷 危険

画像1
瀬野川河川敷には、降りることがないようにお願いします。危険箇所がいくつもあり、伝染病等感染の恐れもあります。

平原橋付近の2号線復旧工事について

画像1
画像2
国土交通省によると、7月21日(土)頃を目途に復旧工事を急いでいます。周辺道路は、工事関係車両も通りますので十分に注意してください。

避難指示継続中 7月12日

中野東地区に避難指示が継続して発表されています。土砂崩れ等、2次被害に十分に気をつけてください。17日(火)まで臨時休校です。

臨時休校 7月12日13日17日

12日(木)13日(金)は交通量増加が見込まれ通学路の安全確保が難しいため、17日(火)は交通状況変化による安全に対する再確認をするため臨時休校します。よろしくお願い致します。

平原橋 歩行者のみ通行できます。

画像1
画像2
画像3
平原橋は、歩行者のみ歩道橋を通って渡ることができるようになりました。瀬野川の流れは護岸から分離しています。

臨時休校 7月11日

中野東地区に避難指示が継続して発表されていますので、本日は休校です。

平原橋について

平原橋は、明日の朝から歩行者のみ通れるようになる予定です。

臨時休校 7月10日

中野東地区に避難指示が継続して発表されているため、臨時休校です。暑い日が続いていますので、熱中症などにも十分に気をつけてください。

臨時休校 7月9日

画像1
画像2
ご存じのように、国道2号線や平原橋等、大きな災害が起こりました。通学路の変更等、安全確保の確認をするために9日(月)を臨時休校にします。本日も様々な場所で土砂災害が続いておりますので、十分に気をつけてください。また、昨日よりメールにて安否の確認をしていますので、まだ返信されていない方はよろしくお願い致します。

今日の給食 7月5日

画像1
麦ごはん                          
マーボー豆腐 
大根の中華サラダ      
冷凍みかん         
牛乳
今日は地場産物の日です。広島県でとれただいこんを取り入れています。だいこんは,昔から食べられている野菜で,味にくせがないので,煮物・汁物・漬物・和え物などいろいろな料理に使われます。また,白い根の部分には病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼ,緑の葉にはカロテン・ビタミンC・カルシウムが含まれています。

臨時休校 7月6日

本日は臨時休校します。今後、長雨が続くと予想されています。土砂災害等の恐れもありますので十分に警戒してください。

早退措置 7月5日

大雨警報が発表されておりますので、5・6年生の委員会の授業を打ち切り、13時20分全校一斉下校になりました。

野外活動説明会

画像1
臨時休校で参観日は中止になりましたが、午後から天気も好転し無事に野外活動説明会を行うことができました。今月末には江田島に出発します。

7月4日 臨時休校

大雨警報が発表されていますので、本日は臨時休校です。尚、野外活動説明会は15時から開催する予定です。

5年 PTC活動

画像1
画像2
明治乳業の方を講師となりバター作りを行いました。牛乳についての詳しい話を聞いた後で一人一人が無縁バターを作り試食しました。

今日の給食 6月29日

画像1
麦ごはん
生揚げの中華煮
卵と小松菜の炒め物
牛乳
麦ごはんの麦は,パンやめんになる小麦ではなく,大麦です。麦みそや麦茶としても使われています。大麦は,米に不足しているビタミンB1や食物せんいをたくさん含んでいます。一万年も前から食べられていて,世界で最も古い食べ物のひとつです。給食では食べやすいように,半分に切って小さくしたものを米に混ぜて炊いてます。

町たんけん

画像1
画像2
画像3
生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の学習の様子です。学校周辺の店や施設を探検しました。班で協力して,行動することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204