暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

朝練前

画像1 画像1
1月31日(木)


    朝練習前

     あいさつする人あり

    あさ7:10の正門

PTA理事会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(水)


    学年部 広報部

    教養部 体育厚生部

    それぞれの活動報告

    これからまとめもあります。


    寒い中ありがとうございました。


はれ!

画像1 画像1
1月30日(水)


   太陽が出ると暖かい。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(水)


   保健体育

   5分間走

   1周1分で

   「がんばれ!」の声援がとぶ


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(水)


   理科 電気の復習

   学び合い

   わからない時、

    教えてくれる仲間がいる。

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(水)


   電気回路

   オーム ワット 

   わからん わからん

 

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(水)


   需要と供給

   ホテルの宿泊料金が
    年末年始に高いのはなぜ?

   夜間に働く人の賃金が
     昼間より高いのはなぜ?

   需要と供給の関係から説明しなさい。


生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(火)


    インフルエンザ拡散防止のため

    放送による生徒朝会!

    表彰 卓球部女子 

       広島市新人大会優勝!

       おめでとう!

    校長先生の話

       伝え合ってますか?

       具体的な場面と

       伝えたいことがあること

       伝えよう。あなたらしく。



    

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(月)


   英語

   確認するには

   「だよね!」

   付加疑問文っていう!

   

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(月)


   英語

   原形 過去 過去分詞

   リズムで覚えよう!


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(月)


    I am going to speak about my dream.

   

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(月)

  
   数学
  
   角の二等分線

   垂直二等分線

   垂線

   150度を求める。

   できるかな?

吹奏楽コンサート

画像1 画像1
1月26日(土)


   ようこそ大塚中学校へ

   吹奏楽部です。

   今日は寒い中ありがとうございます。

   温かい演奏を届けます。

   どうぞお聴きください。


吹奏楽部コンサート

1月26日(土)



 リラックスこころさん

  20数名をお招きして
  
 心を込めて演奏を届けました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボットコンテスト全国中学生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(土)


   東京 

   葛飾区水元総合スポーツセンターにて

   創造アイデアロボットコンテスト
     全国中学生大会に

   中国地方代表として初参加

   惜しくもでしたが…

   分別とタワー、よく頑張りました。


   

ロボットコンテスト全国中学生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(土)


  自分たちのロボットを

  審査員に説明中です。

  特別賞は残念でした。


全国ロボット大会

1月26日(土)


全国大会出場記念!

   広島県のブースには

   本校の生徒の作品がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が積もって

1月26日(土)
雪の中でも部活あり。
トレーニングあり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(金)


   私学入試に向けて

   面接指導 再開!


   校長先生の前で大緊張です。

   −今、緊張度どれくらいですか?

   「90くらいです!」

   −学級にいる時は?

   「0です!」


給食返却中

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(金)


   給食試食会を終えると

   ちょうど給食を返却中でした。


   毎日の光景です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022