最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:62
総数:127590
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

いよいよ,今週末2

1・2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ,今週末1

今日は五月晴れ!子どもたちは,朝から運動会練習一色の一日でした。週明けにも関わらず,みんな張り切ってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

今週は,どの学年も来週の運動会に向けて練習をがんばりました。一部写真で紹介します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

苗うえ

生活科の授業で,トマトとピーマンの苗を植えました。夏休み前には,たくさん収穫できるといいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度,初めてのクラブ活動がありました。運動会練習の疲れを見せず,どのクラブの子どもたちも楽しそうにがんばっていました。

運動会全体練習

全校で行進や開会式の練習をしました。最後まで気を抜くことなく,がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会(たてわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班で運動会の競技練習をしました。6年生を中心に班全員が息を合わせなければなりません。みんな最後まで協力してがんばっていました。

初めての給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から,給食当番も自分たちですることになりました。先生の指示を聞き,すばやく給食準備ができました。

運動会練習,本格的に!

画像1 画像1 画像2 画像2
大休憩の時間を活用して,開会式や応援団練習も始まりました。校舎には,太鼓の音や音楽が流れ,練習が本格的になってきた感じです。

運動会に向けて

画像1 画像1
 5月26日(土)には,運動会があります。自分たちでいい運動会にしていくために,運営委員会中心に運動会のスローガンを考えてきました。そして8日(火)の朝会で,運営委員会から,運動会のスローガンの発表がありました。
「みんなで仲良く最後まで全力・協力できる運動会」
一人ひとりが目標をもって,これから本番までいろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。

初めての家庭科室

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業で5年生がガスコンロの使い方について学習しました。家での経験を基に班で協力し合ってお湯を沸かし,お茶を飲みました。片付けも分担して行いました。今後の授業でもどんなことをするのかを楽しみにしていました。

英語の学習がスタート

画像1 画像1
 新学期になり英語の学習がスタートしました。初めてあった人へのあいさつや,ジャンケンなどを英語で行いました。これから友達とたくさん交流しながら学び,英語に親しんでもらいたいです。

学校探検

5月9日に1・2年生で学校探検を行いました。
手をつないで学校を探検し、たくさんの教室の紹介をしていました。
去年は教えてもらうことが多い1年間でしたが、今度は自分たちが教えてあげる役目だということで、やる気いっぱいで取り組むことができました。
優しい言葉をかける姿に、頼もしいお兄さんとお姉さんだなと、成長を感じます。
これからも1年生のみんなと仲よく過ごしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな検診

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は,毎日のように検診があります。みんな静かに集まり,行儀よく順番を待つことができるので,あっという間にというより,いつの間にか終わっています。さすが天満っ子です!

遠足の絵〜みんなでかいたよ〜

5校時に,たてわり班の1,2年生と遠足の絵をかきました。
楽しかったことや心に残ったことを,班で話しながら仲良くかきました。
6年生がアイディアを出し分担をする班や,一人一人が自分の思いを表している班など
班ごとに取り組み方を考えて活動することができました。
紙いっぱいに,遠足の「楽しい」が表されていました。
(6校時には,体育館でお楽しみ会をしました)
最高学年として,リーダーとして,相手のことを考えて行動する姿がたくさん見られました。素敵なお兄さん,お姉さんの姿でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いろいろな音や声を

 3年生から,音楽の授業は音楽室に移動し,高垣先生といっしょに勉強しています。今日は,「よいこのうた」より「おりづる」「となりのトトロ」,教科書より「春の小川」を歌いました。みんなで,いろいろな声の重なりを楽しみながら歌っているところです。
 今月末に実施する運動会では,「ゴーゴーゴー」を歌うので,そちらも元気よく,楽しく歌っていけたらいいなと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

平和学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
平和記念資料館から「ヒロシマピースボランティア」の藤井幸恵先生をお招きして,平和学習を行いました。
広島に落とされた原子爆弾について,スライドを使って分かりやすくお話をしてくださいました。子どもたちは,藤井先生のお話を真剣に聴いていました。
「『ヒロシマ』に生まれたものとして,知らなければならない」
「『ヒロシマ』で育つということは・・・伝えていくこと」
「自分のことばで,伝えることができる,伝えていく力をつけてほしい」というメッセージをいただきました。
子どもたちは,藤井先生のお話を胸に,ピースサミットの作文に,自分のことばで平和への思いを表現しました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月26日(木)に代表委員会がありました。代表委員会では,各学級の学級委員,各委員会の委員長と運営委員会の児童が集まり,話し合いをします。今日は「みんなが平等で支え合って安心できる天満小学校をつくろう」という議題で,今年一年間の学校のスローガンについて考えました。一人ひとりがしっかり意見を言い,話し合うことができました。この日話し合った内容を自分たちの行動につなげていってほしいです。

待望のお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさん遊んだ後は,楽しみにしていた昼食の時間です。たてわり班で一緒にお弁当を食べました。おいしそうに食べている子どもたちの笑顔が印象的でした。
 そして学校に帰りました。行きも帰りも5・6年生が中心となって班をまとめ,安全に気を付けて移動することができました。たくさん楽しむことのできた遠足になったと思います。

2回目の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(金)は遠足でした。2年生にとっては2回目の遠足となります。公園に着いてから,まずクラスで遊びました。その後,たてわり班で集まって遊びました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。学年も,たてわり班も仲を深めることができ,とてもいい時間を過ごすことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269